魅惑の夜市 クイーンズ・ナイト・マーケット
ニューヨークの夏ではさまざまなストリートフェスが楽しめるが、現在開催中のクイーンズ・ナイト・マーケットが見逃せない。今号では、世界各地のB級グルメが楽しめる同イベントの魅力を網羅する。
老舗店(ナポリピザ)
John’s of Bleecker Street
ホール販売/屋内席あり
グリニッジビレッジにあるこの店の歴史は、なんと1929年までさかのぼる。リトルイタリーの「Lombardi’s」(1905年!)、ブルックリン区コニーアイランドの「Totonno’s Pizza」(1921年、現在は休業中)などに次ぐ、ニューヨーク市内ではかなり老舗の一つだ。イタリアはナポリ出身の創業者ジョン・サッソ氏が始めた炭火焼きピザは、現在も彼の一族によって作られている。トマトとモッツァレラベースのピザに、自分で好きにトッピングを乗せていくのがこの店の流儀。香ばしさがたまらない、いい意味でオール・タイムズ・ベストなピザだ。
278 Bleecker St./johnsofbleecker.com
最大級(ニューヨークピザ)
Koronet Pizza
一切れから/屋内席わずか
昔ながらの地元の名店が点在する、西110ストリートの小さなピザ店。名物は、「1981年以来ニューヨークで最大のスライス」をうたう「Jumbo Slice」だ。一切れ(写真は中央にカットが入っているが、これで1枚分)で通常の2枚分はあるんじゃないかという、サクサクでジューシーなピザは満足度高し! シンプルだが不思議と飽きの来ない、スナックタイムの愛されメニュー。この大きさのインパクトはぜひ自身の目で確かめてみてほしい。
2848 Broadway/koronetpizzany.com
人気店①(ニュー・アメリカン・ピザ)
Roberta’s
ホール販売/屋内席あり
ブルックリン区ブッシュウィックは、この店ができたことで盛り上がり始めたともいわれる。2008年創業で、当時のヒップスター文化を反映したカジュアルな店舗デザインが特徴的だ。暖かくなったら庭園(ヤード)席も利用したい。過去に何度も「全米ベストピザ」に選ばれたこともあるピザは、生地がかなり薄くて柔らかい。「bee sting」はハチミツとピリ辛のチリペッパーの組み合わせが病みつきになる逸品だ。ホールサイズもぺろりといけることだろう。
261 Moore St., Brooklyn, NY 11206/robertaspizza.com/bushwick
人気店②(シチリアピザ)
Prince Street Pizza
一切れから/屋内席わずか
いつ足を運んでも列ができている、ソーホー屈指の人気店。壁際の4、5席と屋外の数席しかないので、店で食べたい人は立ち食いを覚悟すること。その代わり客の回転も早い。スパイシーなペパロニが乗った四角いピザが、同店の看板メニュー。生地はパンのようにふっくらしており、手に持つとずっしり重厚感がある。オイルしたたる一切れは、かなりカロリーが高そうだ…。ちなみに三角形のピザも販売している。
27 Prince St./princestreetpizzanyc.com
当コラムでは、食ビジネス戦略のスペシャリスト、釣島健太郎が米国食ビジネスを現在、過去とさまざまな観点
話題のデカ盛り! ド派手なケーキシェーク クラフトバーガーショップ「ブラックタップ」が提供する、イン
イーストビレッジにオープンした、揚げたての唐揚げを味わうことができるトリビエン。看板メニューの唐揚げ
魅惑の夜市 クイーンズ・ナイト・マーケット
ニューヨークの夏ではさまざまなストリートフェスが楽しめるが、現在開催中のクイーンズ・ナイト・マーケットが見逃せない。今号では、世界各地のB級グルメが楽しめる同イベントの魅力を網羅する。
ビジネスオーナー必見
知らないと損する!アメリカ政府からの税額控除について
夏だから挑戦! 男のソロキャンプ
YouTubeなどでも今話題なのがソロキャンプ。今号は、その魅力とソロキャンプに最適なニューヨーク近郊のスポットを紹介する。
ひんやり甘ーい ニューヨークのスイーツで夏気分!
7月はアイスクリーム月間って知ってた? 夏真っ盛りのうだるような暑さには、冷たくて甘〜いアイスがぴったり。ということで今号はアイスクリームに目がないニューヨーカーに大人気のひんやりスイーツを一挙に紹介!