暮らしのトラブルに強くなる!
水道詰まり、ネズミ被害、家賃交渉——他の人が経験しているあれこれ、自分に降りかかった時のことは考えてる? 今号は、住居にまつわる意外と忘れがちな自衛対策を紹介。
「自粛生活でいつも通っていたネイルサロンに行けない」といった人も多いのでは?
今回はネイリストのMariさんによる、ハンドクリームと綿棒で簡単にできる「甘皮処理」を紹介します。
1. ハンドクリームをそれぞれの爪全体に塗る
2. ボウルにお湯をいれて、3〜5分ほど指を漬けて待ち、甘皮を柔らかくしていく
3. 軽くタオルで手を拭いた後、甘皮部分を綿棒でクルクル回しつつ、ルースキューティクルに溜まった角質(甘皮が固まって角質化したもの)も取る
4. 最後に指全体にハンドクリームまたはオリーブオイル、
All Photos by Mari Hanamatsu
ニューヨーク、ニュージャージーでは一昨日夜からの雪が降り止まず、積雪60センチ以上の大雪となりました
おしゃれだけど格好付けない、店内のフランクな空気が魅力の、ミングル・ソーホー。現在イチオシのサービス
ワンポイントで差をつける! 秋のランクアップメーク おしゃれの幅が広がる秋は、新しいメークに挑戦する
暮らしのトラブルに強くなる!
水道詰まり、ネズミ被害、家賃交渉——他の人が経験しているあれこれ、自分に降りかかった時のことは考えてる? 今号は、住居にまつわる意外と忘れがちな自衛対策を紹介。
寒い冬だからこそあったかスープで芯まで温まりたい!
寒さの厳しいニューヨークの冬には温かいスープを! 外食規制のある現在、家で作れるスープレシピをマスターするも良し。オススメのスープのテークアウトもよし。寒い冬を乗り切ろう!
創作の世界「縫う、編む、織る人々」
刺しゅう、手芸、編み物、キルト、洋裁、和裁……。布と糸を使った創作は幅広いが、今号は、オーダーメードで制作するアーティストや教室で教える講師の「縫う、編む、織る」作品にフォーカス。オリジナル作品をオーダーしたり、自宅で実際に作ってみたりしながら、創作の世界を感じてみよう。
新規オープン店に見るNYC
「コロナ禍の今こそあえて」、あるいは「元々のオープン予定がずれて」などの理由で、2020年秋冬にニューヨークで新たにビジネスを始めたオーナーたち。オープンから数カ月経った今、その率直な現状を聞いてみた。