ネイリストに聞く! おうちで簡単「甘皮処理」

「自粛生活でいつも通っていたネイルサロンに行けない」といった人も多いのでは?

今回はネイリストのMariさんによる、ハンドクリームと綿棒で簡単にできる「甘皮処理」を紹介します。


用意するもの

⚫︎ハンドクリームまたはコンディショナー
⚫︎綿棒
⚫︎ボウル(お茶碗サイズでOK)
⚫︎タオル

 


まず最初に…

甘皮(キューティクル)とは…
爪の根本の半透明な皮膚と、爪の境目の部分を指す。甘皮は爪の根本を保護し、バクテリアの侵入をふせぐ。
ルースキューティクルとは…
甘皮から発生して爪に張り付いた角質のこと。爪が伸びる時にいっしょに伸びて目に見えるものと、薄くて目に見えないものがある。ルースキューティクルは、爪に運ばれるはずの水分を奪ってしまうため、爪の乾燥の原因にもなることも。2週間に1度を目安にケアするのがオススメ。


やり方

1. ハンドクリームをそれぞれの爪全体に塗る

 

2. ボウルにお湯をいれて、3〜5分ほど指を漬けて待ち、甘皮を柔らかくしていく

※ポイント1
甘皮が硬い人は、少し長めに浸けておく

 

3. 軽くタオルで手を拭いた後、甘皮部分を綿棒でクルクル回しつつ、ルースキューティクルに溜まった角質(甘皮が固まって角質化したもの)も取る

ポイント2
力を入れすぎないように注意する

 

4. 最後に指全体にハンドクリームまたはオリーブオイル、ココナツオイルなどをしっかりと塗って、出来上がり!

All Photos by Mari Hanamatsu

 


 Mari Hanamatsuさん

ニューヨーク州認定ネイリスト。月に1〜2回「NYママサロン」で出張ネイル。その他、個人での出張ネイルも受け付けている。詳細は、問い合わせを。
【問い合わせ】m.hanamatsu@gmail.com / Instagram:@mari_bk_nail

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1218

お洒落を楽しむ秋 ニューヨークのメンズファッション

秋の気配が漂ってきた今日この頃、ワードローブも夏物から秋物へと入れ替える時期。本号ではニューヨークのメンズファッション情報を紹介。季節の変わり目のお買い物に役に立つトレンドや最旬メンズブランドをチェックしよう。

Vol. 1217

紅茶をめぐる冒険

初秋の訪れとともに飲みたくなるのがポットで淹れた紅茶。茶葉やブレンドによって異なる香りと味は、私たちをくつろぎと恍惚の世界に誘い、またある時は懐かしい記憶を辿る道標にもなってくれる。極上の一杯を求めて、ニューヨーク紅茶めぐりの旅、はじまりはじまり。

Vol. 1216

進化し続けるトイレの世界

日本が世界に誇る「おもてなし」文化の象徴といえるトイレ。高品質なだけでなく、利便性の面でも多種多様な機能を備え進化し続ける日本のトイレ製品。日米のトイレ事情の違いなど、今号ではさまざまな角度からトイレについて学んでみよう。

Vol. 1215

今気になるヘアサロン&大人の男が通う新・バーバー

コロナ禍で指名のスタイリストが帰国したり、お店がクローズしたりと何かとアップデートが必要になるヘアサロン事情。髪質やニュアンスの違いを理解してくれるのはやっぱり日系のサロンという人も多いだろう。髪の悩みやイメージチェンジなど、顧客のさまざまなリクエストに応えてくれるヘアサロンを特集。