ネイリストに聞く! おうちで簡単「甘皮処理」

「自粛生活でいつも通っていたネイルサロンに行けない」といった人も多いのでは?

今回はネイリストのMariさんによる、ハンドクリームと綿棒で簡単にできる「甘皮処理」を紹介します。


用意するもの

⚫︎ハンドクリームまたはコンディショナー
⚫︎綿棒
⚫︎ボウル(お茶碗サイズでOK)
⚫︎タオル

 


まず最初に…

甘皮(キューティクル)とは…
爪の根本の半透明な皮膚と、爪の境目の部分を指す。甘皮は爪の根本を保護し、バクテリアの侵入をふせぐ。
ルースキューティクルとは…
甘皮から発生して爪に張り付いた角質のこと。爪が伸びる時にいっしょに伸びて目に見えるものと、薄くて目に見えないものがある。ルースキューティクルは、爪に運ばれるはずの水分を奪ってしまうため、爪の乾燥の原因にもなることも。2週間に1度を目安にケアするのがオススメ。


やり方

1. ハンドクリームをそれぞれの爪全体に塗る

 

2. ボウルにお湯をいれて、3〜5分ほど指を漬けて待ち、甘皮を柔らかくしていく

※ポイント1
甘皮が硬い人は、少し長めに浸けておく

 

3. 軽くタオルで手を拭いた後、甘皮部分を綿棒でクルクル回しつつ、ルースキューティクルに溜まった角質(甘皮が固まって角質化したもの)も取る

ポイント2
力を入れすぎないように注意する

 

4. 最後に指全体にハンドクリームまたはオリーブオイル、ココナツオイルなどをしっかりと塗って、出来上がり!

All Photos by Mari Hanamatsu

 


 Mari Hanamatsuさん

ニューヨーク州認定ネイリスト。月に1〜2回「NYママサロン」で出張ネイル。その他、個人での出張ネイルも受け付けている。詳細は、問い合わせを。
【問い合わせ】m.hanamatsu@gmail.com / Instagram:@mari_bk_nail
               

バックナンバー

Vol. 1287

スタンドアップコメディーを見に行こう!

マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。

Vol. 1286

私たち、こんなことやってます!

気になる企業を深掘りする連載企画。今回はPi Water Inc.の代表 太田光子さんにインタビュー。

Vol. 1285

今年のサマーキャンプはダンスで体を動かそう!

毎年どのような夏の過ごし方をしようか保護者は頭を悩ませるもの。しかしサマーキャンプは思い切って新しい分野に挑戦するいい機会。今年はヒップホップやジャズ、コンテンポラリーダンス、バレエで思いっきり体を動かす夏はいかが。

Vol. 1284

ニューヨークには日帰りできる雪山がいっぱい! 「そうだ、スキーに行こう!!」

シティーから 車を飛ばして2時間も走れば、そこはもう辺り一面白銀の雪景色! 気軽に行けて、家族や友人と楽しめる、ニューヨーク近郊のおすすめゲレンデやスキーリゾートをご紹介します。