ネイリストに聞く! おうちで簡単「甘皮処理」

「自粛生活でいつも通っていたネイルサロンに行けない」といった人も多いのでは?

今回はネイリストのMariさんによる、ハンドクリームと綿棒で簡単にできる「甘皮処理」を紹介します。


用意するもの

⚫︎ハンドクリームまたはコンディショナー
⚫︎綿棒
⚫︎ボウル(お茶碗サイズでOK)
⚫︎タオル

 


まず最初に…

甘皮(キューティクル)とは…
爪の根本の半透明な皮膚と、爪の境目の部分を指す。甘皮は爪の根本を保護し、バクテリアの侵入をふせぐ。
ルースキューティクルとは…
甘皮から発生して爪に張り付いた角質のこと。爪が伸びる時にいっしょに伸びて目に見えるものと、薄くて目に見えないものがある。ルースキューティクルは、爪に運ばれるはずの水分を奪ってしまうため、爪の乾燥の原因にもなることも。2週間に1度を目安にケアするのがオススメ。


やり方

1. ハンドクリームをそれぞれの爪全体に塗る

 

2. ボウルにお湯をいれて、3〜5分ほど指を漬けて待ち、甘皮を柔らかくしていく

※ポイント1
甘皮が硬い人は、少し長めに浸けておく

 

3. 軽くタオルで手を拭いた後、甘皮部分を綿棒でクルクル回しつつ、ルースキューティクルに溜まった角質(甘皮が固まって角質化したもの)も取る

ポイント2
力を入れすぎないように注意する

 

4. 最後に指全体にハンドクリームまたはオリーブオイル、ココナツオイルなどをしっかりと塗って、出来上がり!

All Photos by Mari Hanamatsu

 


 Mari Hanamatsuさん

ニューヨーク州認定ネイリスト。月に1〜2回「NYママサロン」で出張ネイル。その他、個人での出張ネイルも受け付けている。詳細は、問い合わせを。
【問い合わせ】m.hanamatsu@gmail.com / Instagram:@mari_bk_nail
               

バックナンバー

Vol. 1303

ニューヨークの今を映し出す 多彩なインフルエンサーたち

世界中から人と情報が集まるニューヨーク。多彩なインフルエンサーたちが日々、ファッション、美容、グルメ、ライフスタイル、カルチャーなど、ありとあらゆるジャンルの情報をSNSを通して届けている。その発信からは都市の空気やリズムがにじみ出る。NYの今を映し出すレンズとしての彼/彼女らに注目してみたい。

Vol. 1302

私たち、こんなことやってます!気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、海外邦人歯科クリニックのロバート・ウェバー

さんと、医学博士・鍼灸師であり、神経科学者でもある周震宇さんに話を伺った。

Vol. 1301

高級化の勢いが止まらない ウィリアムズバーグ地区

かつて製造業が盛んだった名残が見えるインダストリアルなウエアハウスとトレンディーなホテルやショップなどが混在するウィリアムズバーグ地区。そんな同地区がここ何年かで急激にジェントリフィケーション化が進み、完全に「富裕層が住む街」と化している。今号ではそんな同地区で話題の高級ショップ&最新レストランを紹介。

Vol. 1300

ガチなニューヨーカーには、必ずお気に入りのアイスクリームがある NOアイスクリーム、NOニューヨーク!!

ようやく初夏の陽気になってきたニューヨーク。メモリアルデーには冬場クローズしていたプールや野外イベントもオープンしました。昔からなぜかアイスクリームが大好きで、必ず地元に一軒はお気に入り店があるニューヨーカーたち。とっておきの新旧名店をご紹介していきます!