巻頭特集

ロシア人街のブライトンビーチで郷土史色豊かな食べ物を売る店やレストランをご紹介

ブライトンビーチで見つけたフクースナな食べ物
その一部をご紹介!

そばの実(グレーチカ)
Gold Label ($2.99)

そばの実で作るロシアの郷土料理カーシャ。そば好きの日本人にもたまらない味だ。肉や魚料理のサイドにすれば、一食(ワンディッシュ)で完結する。

【カーシャの作り方】

①そばの実1カップはフライパンで5~6分、軽くいっておく。

②鍋に水1.5カップを入れ沸騰させる。沸騰したら、塩とバター少々を加え、火を弱め①を入れる。

③好みで野菜やキノコなどを加え、よくかき混ぜて蓋をして約15分煮る。

④火を止め、そのまま10分ほど蒸す。


丸ごとサバの燻製(スモークドスクンビア)
Gold Label ($7.49/1パウンド)

そのままテーブルに出せば、パーティートークのきっかけにもなりそう。フィッシュサラダ(ディップ)にすれば、日持ちもする。サンドイッチにしても。

 

【燻製サバのディップの作り方】

①サバの燻製の身をスプーンなどで掻き出し、ボウルに入れる。

②刻んだセロリ、タマネギ、シアントロ、ハラペーニョとマヨネーズ、塩、コショウ、ガーリックパウダー、レモン汁を①に入れ、なめらかになるまでよく混ぜ合わせる。*サバと野菜、調味料のバランスは味を見ながら各自で調整すること。


トルコ菓子3種
Gulluoglu Baklava Cafe
バクラバ ($1.50~)、カザンディビ ($5.25)、
ピスタチオをまぶしたロクム ($2.50)

 

甘味大国トルコが世界に誇るお菓子、バクラバ。ロクムの中身はチョコ。カザンディビは米粉で作るプリンで、さっぱり味が特徴。「ゴルアグル」はトルコ・イスタンブールのあるバカルバの有名店。ブライトンビーチにある直営店&カフェでは12種類のバクラバの他、トルコのスイーツが勢ぞろい。

•Gulluoglu Baklava Cafe

239 Brighton Beach Ave. (gulluoglubaklava.com


ピクルス3種
なめこ ( Brighton Bazaar $3.59/580ml)、
トマト (NetCost Market $2.49/810g)、
ガーリック (Toné Café $5.8/5個)

 

サラダやオムレツに入れたり、おつまみにして食べても。アイデア次第でいろいろ楽しめる。

•Brighton Bazaar

1007 Brighton Beach Ave.

•NetCost Market

1029 Brighton Beach Ave.
netcostmarket.com


ロシア風揚げパン(ピロシキ)
Piroshki Vendor ($2)

肉やキャベツ、ホウレンソウ、ジャム、チーズ入りなど種類も豊富。隣の店ではサモサも販売している。

•Piroshki Vendor

504B Brighton Beach Ave.


ザクロの濃縮液(ナルエキシシ)
Vintage Speciality Food ($5.29)

 

 

ザクロ果汁100%。炭酸水で割ったりサラダにかけても。赤ワインに入れると甘酸っぱくなる。


ナッツの蜂蜜漬け
Vintage Speciality Food ($5.99)

蜂蜜の中にはピーナッツ、へーゼルナッツ、ピスタチオ、アプリコットの種がぎっしり。


ロシアンティー
Gold Label ($6.9)

 

セイロンティーにベルガモットとバニラで風味付けをした紅茶。ブリキのティン缶が素敵だ。

 

 

 

 

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1194

2023年見るべき韓国ドラ映画一挙介!

新たなファンを次々と巻き込み巨大なブームを創り出す韓国のエンタメ業界。中でも映画やドラマは、名作が多く揃い、大手動画配信サービスを席巻している。2020年アカデミー賞作品賞を受賞した「パラサイト 半地下の家族」も、韓国を代表するミステリーで一種の社会現象まで巻き起こした。そして、コロナ禍で連続ドラマにハマる人が再び増え、緩和されてからもその勢いは止まらず、巷では第4韓流ブームとも言われている。そこで今回は2023年に見るべき韓国ドラマ&映画を一挙に紹介する。

Vol. 1193

ニューヨークで見つける 新生活にも役立つ こだわりの雑貨

新生活の始まる春は何かと身の回りの雑貨を新調するのにもいい時期。最近は日本からの出張者や旅行者もめっきり増え、最適な雑貨やニューヨークならではのファッションを知っておくことで会話も広がりそう!

Vol. 1192

徹底研究!サマーキャンプ2023

子供を抱える家庭にとっては、毎年この時期がサマーキャンプを決める大事なタイミング。日本への一時帰国の計画のあるなし、市内の日帰りキャンプにするか? 山間部のお泊まりキャンプにするか? お財布との相談も悩ましい。約2カ月に及ぶアメリカの長い夏休みを子供達がいかに有効に過ごすか? キャンプ選びのヒントになる情報を集めてみた。

Vol. 1191

春はもうすぐ 今年のお花見、どこ行く?

約3万4000本以上の観賞用桜が植えられ、開花時期によって街の風景が一変するのがニューヨーク。短い春を華麗に彩る桜と、おすすめのお花見スポットを紹介する。