注目トピックス

人生で一番の着心地を叶える、日本製最高級Tシャツ『Eiji』

大正15年創業の老舗のメリヤス屋、三恵メリヤス株式会社は”人生で最高の一枚を”を掲げ、日本の職人技と最高級素材を融合させたTシャツブランド『Eiji(エイジ)』を展開している。

創業から90年余り糸から縫製まで全てを大阪で行い、約2年間の開発を経てこれまでにない全く新しいTシャツとなっている。

着心地の追求や素材に拘り抜き、創業から継承されてきた職人技術、関わる人全ての想いと歴史を込めた、究極の一枚だ。

特別な素材と技術で作られたEijiのTシャツは、優しい肌触りと軽い着心地が特徴。素材に使用しているオーガニックコットンは、アルティメイトピマという最高級コットンで、アメリカのニューメキシコ州にある、たったひとつの契約農場でしか作られていないほど希少であり、赤ちゃんも安心できる高級素材である。

必要以上に作り・売り、そして残ったものや古いものが捨てられていく現代に、一つのものを大切に永く使用してみるのはいかがだろうか。

 

豊富な種類が嬉しい!

選べるタイプ別で自身の一枚を見つけてみて

詳細・購入は画像をクリック

 

EijiのTシャツの種類は多岐に渡り、生地・首の形・袖・カラー別で展開している。

ビジネスシーンにも最適な襟付きから、女性らしさが際立つボートネックなど、異なるシーンで使えるTシャツが勢揃い。詳細、購入はウェブサイトより。

【展開商品】BASIC / HEAVY WEIGHT / EIJI GIFT / EIJI SET

【カラー展開】ホワイト/ ブラック/ グレー/ ネイビー/ レッド/ グリーン/ 生成

【価格】13,200円〜

【ウェブサイト】https://eiji-o.jp/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

三恵メリヤス株式会社

大阪府大阪市北区中崎西2-3-28

設立:1926年9月

Web: https://eiji-o.jp/  Instagram: @eiji1926

お問い合わせ: info@sankeiusa.com

               

バックナンバー

Vol. 1299

6月はイベント盛りだくさん ブラックカルチャーを体感しよう!

6月19日は米国の奴隷解放を記念する祝日「ジューンティーンス」。1865年の同日、テキサス州で奴隷として扱われていた人々に自由が告げられたことに由来し、19世紀後半からアフリカ系米国人のあいだで祝われてきた。2021年には米国の新たな祝日に制定。毎年この時期のニューヨークは、パレードやカルチャーイベントが目白押し。この機会にブラックカルチャーに触れてみよう!

Vol. 1298

私たち、なことてま

気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、新たなプロジェクトに取り組むTICレストラングループ代表のボン八木秀峰

さんと、治療だけではなく健康維持のためのイベントも開催する

FuncPhysio(ファンクフィジオ) の理学療法士小崎裕也さんに話を伺った。

Vol. 1297

今話題のプランタンニューヨーク

今年3月下旬に、160年の歴史を持つフランスの百貨店プランタン(PRINTEMPS)が、ウォール街に米国初出店を果たした。「百貨店ではない」をコンセプトにした小売りの新時代を切り開く新しいリテールモデルを目指す、今号ではそんな話題のプランタンニューヨークの魅力を探ってみた。

Vol. 1296

いつだってキレイでいたいっ! 日系人に優しい! 最新「プチ整形」事情

男女問わず、いつでも若々しく美しくいたいという気持ちは誰にでもあるもの。しかしながら、美容整形大国の米国とはいえ、人種や肌タイプの違い、費用の高さや言葉の壁など、ローカルの美容皮膚科や美容外科に通うのはちょっぴり不安…。そんな読者の声にお応えし、今夏の日本一時帰国の際にも使える、日本の最新「プチ整形」事情をご案内していきます!