巻頭特集

古き良きアメリカの象徴「ダイナー」特集 老舗から新形態まで

ニューヨーカーからされ老舗ダイナー

1925年にオープンし、今年95周年を迎える「レキシントン・キャンディー・ショップ」。オーナーのジョン・フィリスさんは、祖父、父からの伝統を守り営業を続ける、同店の3代目オーナー。アッパー・イースト・サイドの近隣住人に愛される同店でジョンさんに話を聞いた。

あと5年で100周年

店内は屋内席のテーブルが五つとカウンターだけだが、どこか懐かしく、なぜか心地よい雰囲気。伝統の味を守り、歴史の数だけさまざまな客も訪れている。

「祖父が開店した当時からずっと、少数の従業員で営業を続けています。いつものご近所さんも来ますが、ポール・マッカートニーやブルース・スプリングスティーンなど、有名スターが来たこともありますし、美しい女優さんが来店したり、思い出はたくさんありますね」

壁に飾られた、たくさんの写真がそれを物語る。

レキシントンアベニュー83丁目に大きく「95 years」と書かれた看板が掲げられた、「レキシントン・キャンディー・ショップ」入り口

新型コロナの影響は
想像以上の打撃

さまざまなジャンルのレストランが多く存在しているニューヨークでは、ジョンさんのように家族経営の店も多いが、今回の新型コロナウイルスの影響は予想以上だったようだ。

「長い歴史の中で数多くのレストランがニューヨークに誕生し、営業を続けています。しかし、今回の新型コロナウイルスの影響は想定外でした。ほとんどの店は消えてしまったし、残っている店も辛い状況です。95年も経営していれば、ビジネスにはいい時も悪い時もありましたが、今までで一番売り上げが落ちこんでいますね」とジョンさん。

そうした中で、3月の非常事態宣言が出た後も休まず営業を続けた。

「われわれは1日も店を閉めずに、近隣住人のためにもデリバリーとテークアウトだけで乗り切りました。今はガイドラインに沿って屋外と屋内で営業し、デリバリーとテークアウトも継続しています」

NYイチのミルクシェーク

店の名物といえば「ミルクシェーク」。特別な隠し味があるのかと尋ねると「それは教えられないよ」とほほえむジョンさん。

「うちのミルクシェークはニューヨークで1番、アメリカ国内でも5番に選ばれたことがあります。シェークマシンは80年も使い続けているんです。この機械も、もちろん秘密がいっぱいですよ」

この店を訪れたら、ぜひミルクシェークとチーズバーガーをセットで注文してほしいそう。「まさに、クラシックアメリカン」と、ジョンさんは笑顔で語った。

カウンター前では、常連客がいつも立ち寄り、コーヒーや料理を買いながらオーナーと世間話を楽しんでいる

 

人気のシェークを作るシェークマシンは、1940年からの年代物

 

ミルクシェークと相性抜群のチーズバーガーは、シンプルながらもハズレがない絶対のおいしさ

 

3代目オーナーのジョンさん

【店舗情報】

Lexington Candy Shop

1226 Lexington Ave.
212-288-0057
lexingtoncandyshop.com


にもあるあるオススダイナー

1959年に、MTA地下鉄の顔である「ミスサブウェイズ」に選ばれたエレン・ハート・スターム。結婚後、79年に市庁舎の向かいにオープンした「エレン・カフェ」は、喫煙と禁煙席を分けた初の飲食店といわれている。その後、タイムズスクエアに現在のダイナーをオープンした。同ダイナーでは、ブロードウェーの舞台を目指す若者たちが店員として働き、給仕の合間に歌を披露するのが恒例となっていて、観光客に人気だ。

新型コロナウイルスの影響で3月に発令された厳戒令から休業していたが、今月、屋内飲食が許可され営業も再開。ちなみに、誕生日などの記念日に来店予定の場合、歌のリクエストを事前に行うことも可能(ただし、要望が叶わない場合もあるので要相談)。詳細はウェブサイトを確認。

マッケンチーズがあふれ出るほど入った、同店人気の「Yankee Doodie Burger」(写真上下共に2020年3月撮影)

 

ブロードウェースターを目指し、毎日客を盛り上げる店員たち。現在はコロナ対策としてフェースシールドを付けて歌っている

【店舗情報】

1650 Broadway
ellensstardustdiner.com

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1194

2023年見るべき韓国ドラ映画一挙介!

新たなファンを次々と巻き込み巨大なブームを創り出す韓国のエンタメ業界。中でも映画やドラマは、名作が多く揃い、大手動画配信サービスを席巻している。2020年アカデミー賞作品賞を受賞した「パラサイト 半地下の家族」も、韓国を代表するミステリーで一種の社会現象まで巻き起こした。そして、コロナ禍で連続ドラマにハマる人が再び増え、緩和されてからもその勢いは止まらず、巷では第4韓流ブームとも言われている。そこで今回は2023年に見るべき韓国ドラマ&映画を一挙に紹介する。

Vol. 1193

ニューヨークで見つける 新生活にも役立つ こだわりの雑貨

新生活の始まる春は何かと身の回りの雑貨を新調するのにもいい時期。最近は日本からの出張者や旅行者もめっきり増え、最適な雑貨やニューヨークならではのファッションを知っておくことで会話も広がりそう!

Vol. 1192

徹底研究!サマーキャンプ2023

子供を抱える家庭にとっては、毎年この時期がサマーキャンプを決める大事なタイミング。日本への一時帰国の計画のあるなし、市内の日帰りキャンプにするか? 山間部のお泊まりキャンプにするか? お財布との相談も悩ましい。約2カ月に及ぶアメリカの長い夏休みを子供達がいかに有効に過ごすか? キャンプ選びのヒントになる情報を集めてみた。

Vol. 1191

春はもうすぐ 今年のお花見、どこ行く?

約3万4000本以上の観賞用桜が植えられ、開花時期によって街の風景が一変するのがニューヨーク。短い春を華麗に彩る桜と、おすすめのお花見スポットを紹介する。