注目トピックス

『東京からタイムズスクエアへ 』日本の女性ジャズピアニストが出演するコンサートシリーズ遂に始動!

日本の一流女性ジャズピアニストによるコンサートシリーズ『フロム・トーキョー・トゥ・タイムズスクエア』が11月に5日(火)から開催される。同公演は、日本とニューヨークの豊かなジャズの音楽交流を祝うもので、世界クラスの楽器と卓越性へのこだわりで知られる会場クラビエハウスで、7カ月間に亘り繰り広げられる。出演するアーティストは及部恭子、井川弥生、信実美穂、早間美紀、山本恵理、加藤真亜沙、山崎里奈。

今回、ニューヨーク日本商工会議所のJCC基金の支援により実現した、この新しいコンサートシリーズについて主催する非営利団体デシベルの芸術監督チャールズ・カルリーニ氏は、「日本のトップ女性ピアニストたちの素晴らしい才能を紹介するだけでなく、ジャズという世界言語を讃えるこのシリーズを発表できることを嬉しく思います。このシリーズは、ジャズに深いルーツを持つ二つの都市、東京とニューヨークの深い文化的つながりを強調するとともに、ジャズの未来を形作るのに貢献している女性たちにスポットライトを当てています」とコメントしている。この機会に、ニューヨークの中心で彼女らが奏でる独特なジャズサウンドを体感してみては。

今ならNYジャピオン読者限定でチケットが20%オフに!クーポンコード: JAPION20


From Tokyo to Times Square

【日時】11月5日(火)〜4月1日(火)

【場所】Klavierhaus(790 11th Ave.)

【詳細】こちらから

               

バックナンバー

Vol. 1288

NYでカラオケ

1960年代後半、日本で発祥し国民的娯楽となったカラオケ。80年代以降、台湾や韓国などアジアをはじめ、海外に進出したカラオケは、今や北米やヨーロッパでもみんなに愛されるエンターテインメントとなっている。ここニューヨークでも「KARAOKE」の看板を見掛けることもしばしば。今号では、カラオケで上手に歌うコツや市内にあるカラオケ店を紹介!思い切り歌って騒いで、ストレスを発散しよう!

Vol. 1287

スタンドアップコメディーを見に行こう!

マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。

Vol. 1286

私たち、こんなことやってます!

気になる企業を深掘りする連載企画。今回はPi Water Inc.の代表 太田光子さんにインタビュー。

Vol. 1285

今年のサマーキャンプはダンスで体を動かそう!

毎年どのような夏の過ごし方をしようか保護者は頭を悩ませるもの。しかしサマーキャンプは思い切って新しい分野に挑戦するいい機会。今年はヒップホップやジャズ、コンテンポラリーダンス、バレエで思いっきり体を動かす夏はいかが。