こだわりいっぱい 町のお肉屋さん
地元で愛され人々の食卓を支える町のお肉屋さん。店主が直接目利きした肉を仕入れ、常連客のリクエストに応える精肉店で購入するメリットは、いつでも新鮮な肉が手に入るのと、気のおけない店員から肉の選び方や調理法を教えてもらえることだ。本号ではそんな町で愛されている精肉店を調べてみた。
切って混ぜるだけの
「トマトとシソのサルサがけ冷奴」
ポン酢とシソで和風っぽい仕上げに。サルサにもっととろみをつけたければ、オリーブオイルの量を増やして(ポン酢と同量もしくは2倍)十分かき混ぜ、乳化してからトマトにからめると良い。トマトを色とりどりのミニトマトにすれば、華やかな一品にもなる。またカイエンヌペッパーでちょっと辛くしてもおいしい。サラダ感覚でもりもり食べる一品。
作り方
①トマトはさいの目切り、玉ねぎ、シソの葉はみじん切りにする。
②ボウルに野菜、ポン酢、オリーブオイルを入れて軽く混ぜる。
③豆腐を食べやすいお好みの大きさに切り、皿に盛る。
④トマトサルサをかける。
取材:2人分
•トマト 中1個
•シソの葉 4〜5枚
•玉ねぎ 1/8個
•豆腐 1/2パック
•ポン酢 大さじ2
•オリーブオイル 大さじ1
新川さんのペアリング
天明槽しぼり
純米火入れ
味わいにボディーがあり、「お米感」が心地よく、ほんのりバナナ系の香りがする純米酒。酸味、うま味、甘みのバランスがよく、トマトと豆腐、オリーブオイル、ポン酢の和洋折衷の味をうまくまとめてくれる。また、冷や、ロック、酒ハイボールなどいろんな飲み方で遊べる。
楯野川純米大吟醸
PHOENIX
チェリーやラズベリーを思わせる香りと、お米の柔らかい味わいが、トマトのうま味とよく合う。アルコール度数が低めで軽く、トマトサルサがたっぷりかかった冷奴と一緒にくいくい飲める。フランスのポップロック・バンドのPHOENIXとコラボして開発したお酒。
楯の川酒造
tatenokawa.com
こだわりいっぱい 町のお肉屋さん
地元で愛され人々の食卓を支える町のお肉屋さん。店主が直接目利きした肉を仕入れ、常連客のリクエストに応える精肉店で購入するメリットは、いつでも新鮮な肉が手に入るのと、気のおけない店員から肉の選び方や調理法を教えてもらえることだ。本号ではそんな町で愛されている精肉店を調べてみた。
デザイナー・Sayaka Tokimoto-Davisさんが案内! 最新おしゃれ「ダンボ」
ニューヨークを拠点に「SAYAKA DAVIS」を立ち上げ、日本と米国でデザイナーとして活躍するSayakaさん。洋服だけに限らず、ジュエリーやアートなど、止まることを知らない物作りへの情熱と、アーティストを応援する地元コミュニティーへの愛…。そんなSayakaさんに、ご自身のブランドとブルックリン区ダンボ地区への思い、そしてお気に入りスポットを語っていただきました。
4月22日は国際アースデー 今こそ立ち上がろう環境保護サポート
4月22日はアースデー。それは、地球が直面する深刻な環境問題に注目を集め、行動を起こすことを目的とした日。気候変動や海面上昇、異常気象などがますます深刻化する今、この日に合わせて世界各地でさまざまな団体や企業がその危機に歯止めをかけるためのアクションを起こしている。この機会に改めて、今向き合うべき環境問題について考えてみよう。
私たち、こんなことやってます!
気になる企業を深掘りする連載企画。今回はパークサイド・デンタル&インプラント・センター のフィリップ・カン先生とグローバル・ファティリティ・アンド・ジェネティクスの不妊治療コーディネーター 岡本朋子さんにインタビュー。