ジャピオン的「コレ、イイネ!」Pre-Cooked Food特集!!

Gold Pan($5.00~)

肉や魚のメインから野菜の付け合わせ、アペタイザーまでバリエーション豊富なウェグマンズの「ゴールドパン」シリーズ。オーブンにそのまま入れて温めるだけで、食材の下準備や味つけ、後片付けも不要。忙しい人の味方。

「編集部的おすすめは、チキンパルマに別売りのブロッコリーソテーを添え、ヘルシーディナーの完成」(編集O)


チャンジャ($8.99)

コリっとした食感、ほど良くピリ辛の味に箸が止まらなくなるHマートのチャンジャ。韓国料理屋に行かずとも堪能出来る本格的な味つけ。お酒のあてにも白米のお供にも好相性な逸品。

「日本酒やビールと相性最高なチャンジャ。個人的にはタラの内臓の食感が一番好き」(編集Y)


 

 

 

煮玉子おにぎり($3.90)

日系スーパー、片桐(グランドセントラル店)に入っている「おむすび権兵衛」の煮玉子おにぎり。しっかり味つけされた煮玉子にご飯が進む。一個でも満足感があるので軽いランチやおやつに人気。

「ラーメン屋風の煮玉子を、おにぎりにした斬新な組み合わせが美味すぎる!」(編集S)


 

 

 

一夜干し寒サバ($11.99)

まるで日本で食べる「塩サバ」なこちらの商品。400°Fのオーブンに15〜20分放置するだけで美味しい焼きサバの出来上がり。他スーパーではなかなか無い絶妙な塩加減が日本人好み。

「袋から取り出し、冷凍のままオーブンで焼くだけで夕飯の一皿が完成。海外で焼き魚が食べられるのはありがたい」(読者K)


Vegetable Bird’s Nests($3.29)/Tempura Shrimp($11.99)

多くの在米日本人に愛されているトレジョの冷凍かき揚げ&エビの天ぷら。付属のタレは甘く濃い味で、ご飯と合わせればたちまちお店の天丼に!お弁当のおかずとしても定番人気の商品だ。

「仕事で帰宅が遅くなった日は、うどんや蕎麦にのせてお手軽時短ディナー」(読者D)


Cha Siu Bao($3.49)

1袋4個入りの豚肉まん。中身の豚ひき肉はしっかりした味つけで、もちもちとほんのり甘いバンズに良く合う。寒い今の季節、子供のスナックや簡単ランチにもちょうど良いサイズ感で便利。

「子供が大好きな冷凍肉まん。水をひと吹きしレンチンか、蒸し器で約8分温めるだけ」(編集M)


Trader Joe’s

675 6th Ave.

Whole Foods Market

10 Columbus Cir Ste Sc101

Wegmans

770 Broadway

H Mart

38 W. 32nd St. 2nd fl.

Katagiri

370 Lexington Ave., Ste#107

Costco

517 E. 117th St.

※商品の価格、在庫は変動あり、すべて編集部調べ。2025年1月13日現在。

               

バックナンバー

Vol. 1318

私たち、こんなことやってます!

患者さまの歯を一生涯守り抜く、高品質で長持ちする歯科医療を目指すDental Serenity of Manhattanのチャン院長と、人と人とのつながりを大切にし、お客様に寄り添ったサポートを心がけるCOMPASS不動産エージェントの石崎さんに話を聞きました。

Vol. 1317

ソーバーオクトーバー 一カ月の休肝がもたらす静かな変化

お酒をやめることは、意志の強さの証しではなく、自分の調子を取り戻すためのセルフケアの一つ。世界中で広がる「ソーバーオクトーバー(禁酒月間)」は、心身のバランスを見つめ直す、穏やかな一カ月の習慣。飲まないことで見えてくる「自分」を、少しの勇気と共に体験してみませんか。

Vol. 1316

知りたい、見たい、感じたい 幽霊都市ニューヨーク

ハロウィーンまで残すところ3週間。この時期なぜか気になるのが幽霊や怪奇スポットだ。アメリカ有数の「幽霊都市」ニューヨークにも背筋がゾッとする逸話が数え切れないほど残っている。こよいはその一部をご紹介。

Vol. 1315

ニューヨークの秋 最旬・案内

ニューヨークに秋が訪れた。木々が色づきはじめるこの季節は、本と静かに向き合うのにぴったり。第一線で活躍する作家や編集者の言葉を手がかりに、この街で読書をする愉しさを探ってみたい。