注目トピックス

カシオの電子ピアノ「Privia」が20周年記念イベントを開催 – 最新モデルPX-S7000もお目見え

どんな部屋にも調和するモダンでミニマルなデザインが人気のカシオの電子ピアノ「Privia」が20周年を迎え、先日ブルックリン区のハナハウスにて記念イベントが行われた。カシオアメリカCEOの加藤朋生氏をはじめ、30年以上同社のデザイン・商品開発を担当している統轄部長の長山洋介氏が登壇しスピーチをした。会場では、Privia最新モデルのPX-S7000を使用し、シンガーソングライターのLaura Clapp Davidsonさん、ミュージシャンのJon Regenさんとピアニストの角野隼斗さんによるパフォーマンスも披露され終始盛り上がりを見せた。

同社CEOの加藤朋生氏

最新モデルは、スタンドペダル一体型というピアノとしての様式美に、360°どこから見ても美しく魅せる全周デザイン、革新的な音響技術、グランドピアノのような本格的な鍵盤タッチを融合させた。従来のピアノのように壁向きでなく、部屋の中央に置くことで、日常のさまざまなシーンに自然に調和する新しいピアノだ。

カラー展開はブラック・ホワイト・ハーモニアスマスタードの3色。

【商品に関するお問い合わせ】tsasaki@casio.com

【詳細】こちらから

               

バックナンバー

Vol. 1300

ガチなニューヨーカーには、必ずお気に入りのアイスクリームがある NOアイスクリーム、NOニューヨーク!!

ようやく初夏の陽気になってきたニューヨーク。メモリアルデーには冬場クローズしていたプールや野外イベントもオープンしました。昔からなぜかアイスクリームが大好きで、必ず地元に一軒はお気に入り店があるニューヨーカーたち。とっておきの新旧名店をご紹介していきます!

Vol. 1299

6月はイベント盛りだくさん ブラックカルチャーを体感しよう!

6月19日は米国の奴隷解放を記念する祝日「ジューンティーンス」。1865年の同日、テキサス州で奴隷として扱われていた人々に自由が告げられたことに由来し、19世紀後半からアフリカ系米国人のあいだで祝われてきた。2021年には米国の新たな祝日に制定。毎年この時期のニューヨークは、パレードやカルチャーイベントが目白押し。この機会にブラックカルチャーに触れてみよう!

Vol. 1298

私たち、なことてま

気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、新たなプロジェクトに取り組むTICレストラングループ代表のボン八木秀峰

さんと、治療だけではなく健康維持のためのイベントも開催する

FuncPhysio(ファンクフィジオ) の理学療法士小崎裕也さんに話を伺った。

Vol. 1297

今話題のプランタンニューヨーク

今年3月下旬に、160年の歴史を持つフランスの百貨店プランタン(PRINTEMPS)が、ウォール街に米国初出店を果たした。「百貨店ではない」をコンセプトにした小売りの新時代を切り開く新しいリテールモデルを目指す、今号ではそんな話題のプランタンニューヨークの魅力を探ってみた。