センスがいいと言われる 私の手土産

センスがいいと言われる 私の手土産ー SALSWEEの芸術的スイーツ

ホームパーティーに呼ばれる機会の多い米国。多種多様な人々が暮らすニューヨークでは、渡して喜ばれるものもさまざま。文化や宗教、好みを配慮しつつ、日本らしいものや流行りのものなど、センスよく選んでみたい。読者から寄せられたコメントも交えて、喜ばれるおすすめの手土産を紹介する。


「マンゴー(11ドル95セント)/梨(9ドル95セント)/マッシュルーム(11ドル95セント)」マンゴーは新鮮なマンゴークーリとホイップマンゴーガナッシュフィリングが素材の味をしっかり引き出す。マッシュルームはストロベリームースとバニラムースを使用

視覚と味覚両方で楽しむ芸術的スイーツ

美しさと味の調和を追求し、新しいスイーツ体験を提供する注目のパティスリー「SALSWEE」。昨年5月にフラットアイアン地区に1号店をオープンすると、瞬く間に話題となり、開店直後から行列ができる人気店に。先月には2号店が開店し、ニューヨークのスイーツシーンで急速に存在感を高めている。

シグネチャーメニューは、まるで本物の果物のようにリアルなビジュアルのフルーツ型のケーキ。見た目のインパクトだけでなく、果実の風味までも忠実に再現され、視覚と味覚の両面で楽しませてくれる。他にも、抹茶や黒胡麻といった和のフレーバーを取り入れたケーキは、日本人の味覚にも心地よくフィットする逸品だ。センスが光る手土産として、ぜひレパートリーに加えてみては。


平らな「フラットアイアンクロワッサン(6ドル50セント)」はユニークな形状とネーミングで話題を呼んでいる。

「オートブラックセサミ(16ドル95セント)」は、ふわふわの軽い食感の3層のシフォンケーキにオートと黒ゴマの香ばしくコクのあるクリームフィリングで、和洋折衷の味わい。ボリュームも満点。

「オレンジ(10ドル95セント)」はオレンジの果肉入りソースとオレンジガナッシュが酸味を感じながらも甘さとのバランスが絶妙。

洗練された店内は清潔感があり、長いガラスショーケースはまるでスイーツのギャラリーのよう


SALSWEE

フラットアイロン店: 180 5th Ave.
ブロードウェー店: 1407 Broadway
salswee.com

               

バックナンバー

Vol. 1316

知りたい、見たい、感じたい 幽霊都市ニューヨーク

ハロウィーンまで残すところ3週間。この時期なぜか気になるのが幽霊や怪奇スポットだ。アメリカ有数の「幽霊都市」ニューヨークにも背筋がゾッとする逸話が数え切れないほど残っている。こよいはその一部をご紹介。

Vol. 1315

ニューヨークの秋 最旬・案内

ニューヨークに秋が訪れた。木々が色づきはじめるこの季節は、本と静かに向き合うのにぴったり。第一線で活躍する作家や編集者の言葉を手がかりに、この街で読書をする愉しさを探ってみたい。

Vol. 1314

私たち、こんなことやってます!

全身の健康につながる口腔治療を日本語で対応するHiroshi Kimura DMD院長の木村洋さん、カイロ・理学療法・鍼を組み合わせ早い回復へと導く石谷ヘルスセンターの認定カイロ医師、ロジャー・ミッチェルさんに話を伺った。

Vol. 1313

ニューヨークで楽しむ オクトーバーフェスト

毎年9月から10月にかけ、世界各地を熱狂で包むオクトーバーフェスト。ドイツ・ミュンヘンで二百年以上続く世界最大のビール祭りは、今ではニューヨークでも秋の風物詩だ。街のあちこちにあふれるジョッキを掲げる笑顔、香ばしく焼けるソーセージ、軽快な音楽…。今号では、一度は体験したい本場さながらのフェストの魅力を紹介。