巻頭特集

2023年見るべき韓国ドラマ&映画を一挙紹介!

配信中のものから秋にかけて公開予定の作品10選

<ドラマ・シーズン2>
社会派ヒューマン

D.P.〜脱走兵追跡官〜

7月-9月配信

【英題】D.P.
【配信】Netflix
【出演】チョン・ヘイン、ク・ギョファン

兵役義務により入隊した青年が、軍の脱走兵を追跡する部隊に配属されることに。任務にあたるなかで、脱走した兵士たちがそれぞれ抱える過酷な現実が見えてくる。ニューヨーク・タイムズ紙の“2021年ベスト海外TVドラマ”にも選出された、韓国の軍の内部がリアルにわかる社会問題に光を当てた作品。チョン・ヘインの感情を抑えた演技に注目!ン・ヘインの、笑顔を封印し、感情を抑えた演技にも注目!


<ドラマ・シーズン2>
サスペンス/ホラー

Sweet Home〜俺と世界の絶望〜

10月-12月配信

【英題】Sweet Home
【配信】Netflix
【出演】ソン・ガン、イ・ジヌク

世界累計閲覧数12億回を超える人気ウェブ漫画が原作。シーズン1では、モンスターと化した隣人たちと命懸けの戦いを繰り広げ、圧倒的な緊張感を与えたグリーンホームの住人たち。新シーズンでは新たなキャストも加わり、前作とはまったく異なるスリルと緊張感あふれる展開に。既にシーズン3の制作も決定している人気作。


<映画>
ヒューマン/アクション
交渉

配信中

【英題】The Point Man
【配信】Rakuten Viki
【出演】ファン・ジョンミン、ヒョンビン

イム・スルレ監督5年ぶりの新作である本作品は、タリバンの人質となった韓国人の教会信者たちを救出するためにアフガニスタンへ向かった外交官と国家情報院要員の交渉作戦を描いた物語。2007年に実際に起きた拉致事件をベースにした本作は、2カ月にわたりヨルダンで撮影され、圧倒的なスケールと臨場感で韓国でも大注目の映画だ。


<ドラマ>
時代劇/スリラー
京城クリーチャー

10月-12月配信

【英題】Gyeongseong Creature
【配信】Netflix
【出演】パク・ソジュン、ハン・ソヒ

1945年春の京城を舞台に、人間の貪欲さによって生み出された怪物の脅威にさらされながら、2人の若者が生き残るために奮闘する姿を描くスリラー。「梨泰院クラス」でお馴染みの韓国トップ俳優、パク・ソジュンと人気上昇中の若手女優ハン・ソヒの共演とあって、今から期待が高まっている。既にシーズン2の制作も決定!


<ドラマ>
ファンタジー/ラブコメ
聖なるアイドル

配信中

【英題】The Heavenly Idol
【配信】Rakuten Viki
【出演】キム・ミンギュ、コ・ボギョル

異世界の大神官ランブラリーが突如無名アイドルグループ 「ワイルドアニマル」 のメンバー、ウ・ヨヌと体が入れ替わってしまう。原作漫画にはなかった女性マネージャーとのロマンス要素も加わり、芸能界で奮闘する様子を描いたラブコメ作品。ドラマ「社内お見合い」の“眼鏡キス”で一躍話題となったキム・ミンギュが出演。


<ドラマ>
復讐劇
ペイバック
〜金と権力〜

配信中

【英題】PAY BACK: Money and Power
【配信】AmazonPrime
【出演】イ・ソンギュン、ムン・チェウォン

金融業界で成功しモンゴルの牧草地で隠遁生活を送っているウン・ヨンと、エリート検事出身で陸軍法務官になったジュンギョン。幼い頃、兄妹のような関係で苦楽を共にした2人は、それぞれ“金の商人”と“正義の検事”という全く違う道を歩んでいたが、意外な事件に巻き込まれ10年ぶりに再会。全てをかけて戦う様子を描いた痛快な復讐劇。

               

バックナンバー

Vol. 1314

私たち、こんなことやってます!

全身の健康につながる口腔治療を日本語で対応するHiroshi Kimura DMD院長の木村洋さん、カイロ・理学療法・鍼を組み合わせ早い回復へと導く石谷ヘルスセンターの認定カイロ医師、ロジャー・ミッチェルさんに話を伺った。

Vol. 1313

ニューヨークで楽しむ オクトーバーフェスト

毎年9月から10月にかけ、世界各地を熱狂で包むオクトーバーフェスト。ドイツ・ミュンヘンで二百年以上続く世界最大のビール祭りは、今ではニューヨークでも秋の風物詩だ。街のあちこちにあふれるジョッキを掲げる笑顔、香ばしく焼けるソーセージ、軽快な音楽…。今号では、一度は体験したい本場さながらのフェストの魅力を紹介。

Vol. 1312

秋到来! 週末のプチお出かけ ワシントンD.C.博物館を巡る旅

ニューヨークに負けずとも劣らない美術館や博物館の宝庫、ワシントンD.C.。今週はトランプ政権のD.E.I.政策に揺れるスミソニアン協会運営の博物館の中で、今のうちに訪れたい五つの施設を紹介する。

Vol. 1311

映画の街・NYを味わい尽くす フィルムカルチャー最新ガイド

映画が日常に溶け込む街・ニューヨーク。『ティファニーで朝食を』や『ゴッドファーザー』といった名作の舞台であり、今も『プラダを着た悪魔2』をはじめ数多くの作品の制作が続いている。世界中から映画ファンやクリエーターが集まり、大規模な国際映画祭から街角の小さなインディペンデント上映スペースまで、あらゆる映画体験の場が点在している。そんなニューヨークの映画文化(フィルムカルチャー)の最前線を探ってみたい。