ニューヨーク駐妻座談会

駐妻注目のお店inチャイナタウン


駐妻B・カナコ

:最近マンハッタンのチャイナタウンのお豆腐屋さんにハマってて〜。新しくなったゴールデンスチーマーの隣のKong Kee Food Corp.っていうお店で、一見入るのに勇気がいる店構えなんだけど、厚揚げとか豆乳が安くていいんだよね! そうだ! 今度みんなでチャイナタウンツアーしない? 他にも気になるお店いっぱいあるし♪

 

駐妻A・アヤ:ゴールデンスチーマーの横にそんなお店あったんだ〜! ゴールデンスチーマーの豚まんは家族みんな大好きだから、久々に大量買いして冷凍しておきたいな〜! あと、Spongies Cafeのスポンジケーキも子供が好きなのよ、甘食みたいで♡ あんな1ドルで買えるスイーツ、マンハッタンにはここしかないよね! お店も可愛いし大好き♡

 

駐妻C・エリカ:Spongies Cafeも有名だけど、その斜め前にまた別のスポンジケーキの店があってさ(NEW KAM HING COFFEE SHOP)、そっちの店のほうが雰囲気は老舗感あるのよ(笑)。でもまあどっちも安くて素朴な美味しさだよね♪あ〜、久々にチャイナタウン行きたくなってきた♡

 

駐妻B・カナコ:ランチはここ(House of Joy)はどう? ワゴンで飲茶を運んできてくれるシステムで、いつも店の前が人だかりで人気っぽいんだよね〜!食後は近くのSIYI TEA & INCENSEでタピオカかお茶でも飲もうよ! お茶の種類が豊富で本場っぽい味なの!時間があったら、このスーパー(Hong Kong Supermarket)に日本のお菓子や食材が少し売ってるから、買い物して帰ろ〜♪

 


               

バックナンバー

Vol. 1304

車で行けて、今からでも予約可能! NY近郊で夏の小旅行!!

学校も長ーい休みに突入、大人も夏の一時帰国や旅行に浮き足立つ今日この頃。一方、日々に忙殺され、予約に出遅れた! すでに航空券高すぎ! なんて方もきっといるはず…。そんな方に、今からでも予約可能で家計にも優しいNY近郊の夏休みスポットをご紹介します。

Vol. 1303

ニューヨークの今を映し出す 多彩なインフルエンサーたち

世界中から人と情報が集まるニューヨーク。多彩なインフルエンサーたちが日々、ファッション、美容、グルメ、ライフスタイル、カルチャーなど、ありとあらゆるジャンルの情報をSNSを通して届けている。その発信からは都市の空気やリズムがにじみ出る。NYの今を映し出すレンズとしての彼/彼女らに注目してみたい。

Vol. 1302

私たち、こんなことやってます!気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、海外邦人歯科クリニックのロバート・ウェバー

さんと、医学博士・鍼灸師であり、神経科学者でもある周震宇さんに話を伺った。

Vol. 1301

高級化の勢いが止まらない ウィリアムズバーグ地区

かつて製造業が盛んだった名残が見えるインダストリアルなウエアハウスとトレンディーなホテルやショップなどが混在するウィリアムズバーグ地区。そんな同地区がここ何年かで急激にジェントリフィケーション化が進み、完全に「富裕層が住む街」と化している。今号ではそんな同地区で話題の高級ショップ&最新レストランを紹介。