この店の話題をひとくち

昔懐かしい日本の味とアートを堪能 ダンボにひっそりと佇む隠れ家カフェ

ブルックリンのおしゃれエリア、ダンボにひっそりと佇むのはカフェ、ギャラリーを併設する多目的スペース「うさぎNY」。知る人ぞ知る、ローカルの常連を多く持つ同店は、今年7年目を迎える隠れ家的存在だ。

 

定番メニューの「JAPANESE CURRY($12)」は、甘みのあるルーと2日間煮込んだとろとろの牛肉が口の中でとろけ合う。外はカリッと、中はジューシーな肉厚な唐揚は、プラス$2でトッピング可能だ

 

アート作品や本、雑貨が並ぶギャラリースペースを奥に進むと、突如昔懐かしい日本食のランチメニューを提供するカフェが顔を出す。おにぎり、いなり寿司、うどん、カツカレー、牛丼といった日本人の普遍的なメニューには、全てにオーガニック食材を使用しているというこだわりぶりだ。ごま油の食欲をそそる香ばしい香りや博多の塩を使った薄味の味付けで、なんとも懐かしい気分にさせてくれる、地球にも体にも優しい一品たち。

ランチの後は、「一保堂茶舗」の濃厚な抹茶を使用した人気の抹茶ラテや抹茶ブラウニーでティータイムを楽しむこともお忘れなく。ゆったりとした時間が流れる心地よい空間の中で、ぜひ最新アートと日本の味を心行くまで堪能してみては。

 

スライド式パネルが並ぶギャラリーは、建築家の藤本壮介氏が設計。気鋭の作品を展示・販売し、日本のブランドやアーティストをサポートしている

 

 

 

Usagi to_New York

163 Plymouth St.
Brooklyn, NY 11201
TEL: 718-801-8037
usaginy.com

               

バックナンバー

Vol. 1314

私たち、こんなことやってます!

全身の健康につながる口腔治療を日本語で対応するHiroshi Kimura DMD院長の木村洋さん、カイロ・理学療法・鍼を組み合わせ早い回復へと導く石谷ヘルスセンターの認定カイロ医師、ロジャー・ミッチェルさんに話を伺った。

Vol. 1313

ニューヨークで楽しむ オクトーバーフェスト

毎年9月から10月にかけ、世界各地を熱狂で包むオクトーバーフェスト。ドイツ・ミュンヘンで二百年以上続く世界最大のビール祭りは、今ではニューヨークでも秋の風物詩だ。街のあちこちにあふれるジョッキを掲げる笑顔、香ばしく焼けるソーセージ、軽快な音楽…。今号では、一度は体験したい本場さながらのフェストの魅力を紹介。

Vol. 1312

秋到来! 週末のプチお出かけ ワシントンD.C.博物館を巡る旅

ニューヨークに負けずとも劣らない美術館や博物館の宝庫、ワシントンD.C.。今週はトランプ政権のD.E.I.政策に揺れるスミソニアン協会運営の博物館の中で、今のうちに訪れたい五つの施設を紹介する。

Vol. 1311

映画の街・NYを味わい尽くす フィルムカルチャー最新ガイド

映画が日常に溶け込む街・ニューヨーク。『ティファニーで朝食を』や『ゴッドファーザー』といった名作の舞台であり、今も『プラダを着た悪魔2』をはじめ数多くの作品の制作が続いている。世界中から映画ファンやクリエーターが集まり、大規模な国際映画祭から街角の小さなインディペンデント上映スペースまで、あらゆる映画体験の場が点在している。そんなニューヨークの映画文化(フィルムカルチャー)の最前線を探ってみたい。