廃銀行を舞台&#
近年、ニューヨークでフォトブースが再び注目を集めている。単なる撮影ボックスとしてではなく、アートや体験型エンターテインメントとして進化し、SNS映えを狙う若者や観光客に人気だ。
FotoLab NYCは、ペンステーション近くに構えるセルフポートレート専門のフォトスタジオで、自分で自由に撮影できるのが特徴。セッション時間は20分または50分から選べ、料金には基本的に最大2人分が含まれる(3人目以降は追加料金)。すべてのセッションには5×7インチのプリント写真2枚と、3枚のデジタルデータが付属。さらに、データの全取得、追加プリント、カラー変更、プロ編集などのオプションも用意されている。ペットも歓迎で、ファミリーフォトなど「気軽に何枚も撮りたい人」に特におすすめだ。
Instagramでこのプロフィールを見る
Autophotoは、今月11日にローワーイーストサイド地区にオープンしたばかりの、ギャラリーとミュージアムを併設したヴィンテージフォトブース。修復済みのアナログフォトブースで撮影でき、ニューヨークでの100年分のフォトブースの歴史を体験できる。
ミュージアムエリアでは、フォトブースの発明者アナトール・ジェセフォ氏の未公開写真や1925年頃のオリジナルカメラを展示。また、マイケル・ジャクソン、ブリトニー・スピアーズ、セリーナ・ウィリアムスなど、セレブの貴重なフォトストリップも見ることができる。
Instagramでこのプロフィールを見る
Something Softは、今月11日にチャイナタウン地区にオープンしたばかりのセルフスタイルのフォトブース。レイアウトやフレーム、フィルターをその日の気分やファッションに合わせて自由に選べるのが特徴。例えば、ポルカドット、クラシックレッド、レモンイエロー、デニムブルー、ポーカーカード、ホワイト+ブラック、ネイビーストライプ、グロッサリーバスケットなど、バリエーション豊富。1プリント6ドルからでセッションには2枚のプリント、1つのGIF、デジタルデータが含まれ、自由にカスタマイズして楽しめる。
Instagramでこのプロフィールを見る
他にも色々!隠れ家的フォトブース
ローワーイーストサイド地区とウィリアムスバーグ地区の道端にひっそり佇む、ヴィンテージフィルムカメラを使用したフォトブース。フォトブース熱再来の火付け役でセレブにも人気のスポット。1回の撮影で4ポーズ撮影可能。
145 Allen Street NY, NY
243 Berry Street Brooklyn, NY
ブルックリンのバーで、ウィンテージフォトブースを提供。夜の雰囲気と共に撮影も楽しめる。
484 Union Ave., Brooklyn, NY 11211
Whitney Museum of American Art
チェルシー地区にある美術館内にフォトブースが。アート鑑賞と合わせて撮影も。
日常的に楽しめるアメリカン料理を中心に構成され、ブランチでも有名なお店。当店地下に隠れフォトブースが。
意外と知らない、近くのフォトブースは?
ニューヨーク市内のバー、ホテル、ギャラリーなどの施設に、ヴィンテージ風のフォトブースを常設設置するサービスを提供する「Photomatica」は、現在市内で15件以上設置している。
気になるリストはこちらから。