編集部 潜入レポ

Dean & Delucaの後継なるかー SNSで話題の高級グローサリーついに開店

TikTokで約1年半にわたり構想を語ってきた創業者、サミー・ナスドルフさんが、ついに高級グルメマーケット「Meadow Lane」を今月14日(金)にトライベッカ地区にオープンした。開店前からTikTokで準備の様子を詳細に発信し、多くのフォロワーを獲得。SNSを活用したマーケティングが、店舗への期待感をさらに高めていた。
同店の特徴は、ラグジュアリーと日常使いの融合にある。高級食品やセレクト食材を扱いつつ、店内2000平方フィートのキッチンで毎日調理される惣菜・デリ系の「出来たて食品(prepared food)」を豊富に提供。花・デザイン・食を融合させた独自の世界観も魅力だ。
フレッシュな野菜棚には舞茸や本しめじも並ぶ
生粋のニューヨーカーであるサミーさんは、Dean & Delucaの閉店をきっかけに「理想のグローサリーを作る」と決意。金融からフローリストに転身し、ロサンゼルスで本格的なプリペアードフード文化に触れた経験を生かし、「美味しくて健康的で、ハイエンドなグラブ・アンド・ゴーをニューヨークに届けたい」という思いをさらに強めたという。
蕎麦ヌードル(19ドル)といった日本食デリも販売
編集部は開店2日後の日曜午後4時前に到着。列があったものの約10分で入店できた。しかし、訪れた際には惣菜やホットフードの多くが売り切れており、ホットフードは一人5点までの購入制限があるほどの盛況ぶり。店内はまるでおしゃれなブティックのようで、カフェも併設。フレッシュな野菜や世界各国の食材、スナック、オリジナルグッズが並び、来客は次々とバスケットに商品を入れていた。ホットフードは20〜25ドルとやや高めだが、クオリティーとデザイン性の高さが際立ち、ニューヨークの新たな行列グルメスポットとなりそうだ。
Meadow Lane
355 Greenwich St.
               

バックナンバー

Vol. 1321

サンクスギビング特集 ニューヨーカーに愛される手作りパイ 〜ケーバーズの舞台裏〜

ウエストビレッジの一角に、どこかノスタルジックな空気をまとったパイ専門店「ケーバーズ」がある。ロングアイランド地区で生まれたこのブランドは、“農場から都会へ” をテーマに、素朴な焼き菓子をニューヨークの街へ届けている。季節のパイはもちろんビスケットサンドなど魅力は尽きない。今回は同店のミシェルさんに、人気の理由やホリデーシーズンの舞台裏について話を聞いた。

Vol. 1320

どんどん変わる、ますます面白い ゴワナス探訪

ニューヨークの最旬スポットとして  ニューファミリーやレストラン業界、不動産開発業者から熱い視線が注がれるブルックリン西部の中心地ゴワナス。今週はゴワナス入門編として、その楽しみ方を紹介する。

Vol. 1319

その歴史から最新スポットまで ニューヨークドラァグクイーン

華やかで、挑発的で、どこまでも自由。ドラァグクイーンは、衣装とメーク、そしてパフォーマンスを通じて、性の境界を軽やかに越え、自らの存在を鮮やかに表現する。そしてニューヨークは、世界でも屈指のドラァグカルチャーの都。本特集では、1980〜90年代のアンダーグラウンドシーンの歴史から、最新のショーやクラブまでを紹介し、変化し続けるその魅力に迫る。

Vol. 1318

私たち、こんなことやってます!

患者さまの歯を一生涯守り抜く、高品質で長持ちする歯科医療を目指すDental Serenity of Manhattanのチャン院長と、人と人とのつながりを大切にし、お客様に寄り添ったサポートを心がけるCOMPASS不動産エージェントの石崎さんに話を聞きました。