編集部 潜入レポ

NYのど真ん中、タイムズスクエアでヨガしてみた!

「Solstice in Times Square」体験記

毎年夏至の日に、タイムズスクエアで開催される一日限定の無料ヨガイベント「Solstice in Times Square: Mind Over Madness Yoga」。今年も6月20日(金)に朝7時30分から夜8時30分まで、計7回のセッションが開催された。ブロードウェーと7アベニューが交差する雑踏の中、多くの人がヨガマットを敷き、太陽の下で呼吸を整えた。

セッションが始まり、「まさかタイムズスクエアに寝転ぶ日が来るなんて…」と思いながら、恐る恐るマットの上で仰向けになって空を見上げると、そこには視界を囲む巨大なネオンサインたち。その間に見える青空は小さな空だけど、非常に清々しかった。世界で最も騒がしいスポットの喧騒の中で、目を閉じて自分自身と向き合うというユニークな体験はまさに、“Mind Over Madness(雑踏を超えて心を整える)”そのものだった。

本イベントは参加無料だが、事前登録が必要。毎年6月の頭にオンラインで受付が開始するのだが、人気ですぐにスポットが埋まってしまうので、早めの登録をおすすめ。ヨガ初心者でも英語が苦手でも、インストラクターや周囲の人の動きを見よう見まねで出来るのでご心配なく。使用したヨガマットはそのままお持ち帰りでき、また終了後にはスポンサー企業のブースでドリンクやボトル、プロテイン飲料、ハチミツなどお土産もたくさん貰えるとってもお得なイベントだ。

参加無料なのに、ヨガマットなどお土産たくさん

この夏、市内ではさまざまな場所で定期的に無料ヨガクラスを開講中。ぜひ都会の喧騒の中で、自分の呼吸に耳を澄ませ、体と心を整えてみては。

〈夏季に市内で開催している無料ヨガクラス〉詳細はクリック!

ブライアントパーク(登録制)

ワシントンスクエアパーク

ハドソンリバー/ Pier64(登録制)

プロスペクトパーク(初回要登録)

               

バックナンバー

Vol. 1317

ソーバーオクトーバー 一カ月の休肝がもたらす静かな変化

お酒をやめることは、意志の強さの証しではなく、自分の調子を取り戻すためのセルフケアの一つ。世界中で広がる「ソーバーオクトーバー(禁酒月間)」は、心身のバランスを見つめ直す、穏やかな一カ月の習慣。飲まないことで見えてくる「自分」を、少しの勇気と共に体験してみませんか。

Vol. 1316

知りたい、見たい、感じたい 幽霊都市ニューヨーク

ハロウィーンまで残すところ3週間。この時期なぜか気になるのが幽霊や怪奇スポットだ。アメリカ有数の「幽霊都市」ニューヨークにも背筋がゾッとする逸話が数え切れないほど残っている。こよいはその一部をご紹介。

Vol. 1315

ニューヨークの秋 最旬・案内

ニューヨークに秋が訪れた。木々が色づきはじめるこの季節は、本と静かに向き合うのにぴったり。第一線で活躍する作家や編集者の言葉を手がかりに、この街で読書をする愉しさを探ってみたい。

Vol. 1314

私たち、こんなことやってます!

全身の健康につながる口腔治療を日本語で対応するHiroshi Kimura DMD院長の木村洋さん、カイロ・理学療法・鍼を組み合わせ早い回復へと導く石谷ヘルスセンターの認定カイロ医師、ロジャー・ミッチェルさんに話を伺った。