ニューヨーカーが使う自然な英語

〈第65回〉自己紹介

~New Yorker’s English Expressions~
ニューヨーカーが使う自然な英語

9月に入り、新学期も始まり新しい人との出会いも多くなるこの季節、自己紹介をする機会も増えるでしょう。一般的な表現を頭に入れて、初対面の人にスムーズに自己紹介しましょう。


ビジネス編

Please allow me to introduce myself.自己紹介をさせて頂きます。)

I’m the Supervisor in the Marketing Department. (私はマーケティング部門の主任です。)

I’ve been with the company for about 3 years.(今の会社で3年働いています。)

I’m looking forward to new challenges. (まだまだ新しいことに挑戦したいと思っています。)

I’ll do my best to get used to my new role as soon as possible. (新しい仕事に早く慣れるよう頑張ります。)

I’m looking forward to working with everyone. (これから一緒に働けることを楽しみにしています。)


プライベート編

Hi, my name is 〇〇. Please call me 〇〇.(私の名前は〇〇です。「〇〇」と呼んでください。)

It’s nice/good/great to meet you. (はじめまして。)

I’m from Japan, I moved here about 2 years ago. (日本出身で、約2年前にここに引っ越してきました。)

I work at XYZ Company as a manager.はXYZ社で室長として働いています。)

Outside of work, I enjoy playing tennis. (仕事以外では、テニスをするのが好きです。)

I have a wife and a daughter. 家族は妻と娘がいます。)


その他の使える単語&フレーズ♪

Chief Manager「課長」/Assistant Manager「課長補佐」

Director「取締役」/Representative Director「代表取締役」

President「社長」/Vice President「副社長」/Chairman「会長」

Human Resource(s HR)「人事」/Lega「l 法務」/Finance「財務」

Information Technology(IT)「情報技術」/Research and

Development(R&D))「研究開発」


【監修】ジェニファー・ストロング講師(Strong English Services)

23年間の実績と資格を持つニューヨーク州のESL教師。過去10年間の日本在住経験から、日本人が抱きやすい疑問を抑えたレッスンを得意とする。教師、編集者、ボイスコーチ、弁護士秘書の経験あり。

無料トライアルレッスン随時受付中!

さらに今なら! 新規のお客様限定で10回のレッスンで1レッスン無料に

<人気のコース>

① 子供向け(幼稚園から中学生まで)

日常の英会話や宿題、帰国子女受験・英検・TOEICなどの各種試験対策まで幅広くサポート

② 大人向け

ビジネス・法律英語・レジュメ作成・面接練習・ボイスコーチングなど

③ NYに来たばかりの方向け

生活に役立つレッスン+サポート。*学校の入学手続きやIDの取得など、同行も可能。

料金は1時間あたり$55〜$85前後(場所やコースによって異なります)

________________

オンラインでもっとお得に!

自宅・オフィス・ビデオチャットなど、ご希望の場所・様式で英語学習が可能。

Strong English Services

お問い合わせ:strongenglishservices@gmail.com

web: strongenglishservices.com

               

バックナンバー

Vol. 1300

ガチなニューヨーカーには、必ずお気に入りのアイスクリームがある NOアイスクリーム、NOニューヨーク!!

ようやく初夏の陽気になってきたニューヨーク。メモリアルデーには冬場クローズしていたプールや野外イベントもオープンしました。昔からなぜかアイスクリームが大好きで、必ず地元に一軒はお気に入り店があるニューヨーカーたち。とっておきの新旧名店をご紹介していきます!

Vol. 1299

6月はイベント盛りだくさん ブラックカルチャーを体感しよう!

6月19日は米国の奴隷解放を記念する祝日「ジューンティーンス」。1865年の同日、テキサス州で奴隷として扱われていた人々に自由が告げられたことに由来し、19世紀後半からアフリカ系米国人のあいだで祝われてきた。2021年には米国の新たな祝日に制定。毎年この時期のニューヨークは、パレードやカルチャーイベントが目白押し。この機会にブラックカルチャーに触れてみよう!

Vol. 1298

私たち、なことてま

気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、新たなプロジェクトに取り組むTICレストラングループ代表のボン八木秀峰

さんと、治療だけではなく健康維持のためのイベントも開催する

FuncPhysio(ファンクフィジオ) の理学療法士小崎裕也さんに話を伺った。

Vol. 1297

今話題のプランタンニューヨーク

今年3月下旬に、160年の歴史を持つフランスの百貨店プランタン(PRINTEMPS)が、ウォール街に米国初出店を果たした。「百貨店ではない」をコンセプトにした小売りの新時代を切り開く新しいリテールモデルを目指す、今号ではそんな話題のプランタンニューヨークの魅力を探ってみた。