ニューヨーカーが使う自然な英語

〈第77回〉ホリデーカード

~New Yorker’s English Expressions~
ニューヨーカーが使う自然な英語

気がつけばもう12月。クリスマスや年末などホリデーシーズンが近づくと、米国では友人や親族、お世話になった方々とホリデーカードを送り合います。カードに添えるちょっとしたメッセージや使えるフレーズを学んでいきましょう。


ホリデーカードに使えるフレーズ〈カジュアル編〉

Thanks for a wonderful year! Wishing you a great holiday season and a wonderful New Year ahead.( 素晴らしい1年をありがとうご ざいました!最高のホリデーシーズンと素敵な新年 でありますように。)

May the upcoming year be the best yet! (来 たる年が最高に実りのある年になりますように!)

Have a very merry Christmas and a Happy New Year! (最高のクリスマスと新年を迎えてくだ さい。)

May all your Christmas wishes come true. (あなたのクリスマスの願いが叶いますように。)

Warmest holiday wishes from our family to yours! (良い祝日の思いを私たちの家族からあな たの家族に送ります!)

 

ホリデーカードに使えるフレーズ〈フォーマル編〉

I/we warmly wish you a joyous holiday season from the bottom of my/our hearts. (幸せなホリデーシーズンをお過ごしいただけます よう、心より願っております。)

Wishing you peace, joy and prosperity in the upcoming year.(来年の平穏、喜び、そして 繁栄をお祈りしております。)

Here’s to a wonderful holiday season and a fantastic New Year! (良いホリデーシーズン、そ して良いお年を!)

Please accept my/our warmest wishes for a joyous, peaceful and prosperous New Year.(年末年始のご多幸と、平和で豊かな新年を お祈りしております。


その他の使える単語&フレーズ♪

<お世話になった方々への使える挨拶>

Thank you so much for all your help this past year! I really look forward to working with you in the upcoming year.(今年はお世話になりました。来年もよろしくお願いします。)


【監修】ジェニファー・ストロング講師(Strong English Services)

23年間の実績と資格を持つニューヨーク州のESL教師。過去10年間の日本在住経験から、日本人が抱きやすい疑問を抑えたレッスンを得意とする。教師、編集者、ボイスコーチ、弁護士秘書の経験あり。

無料トライアルレッスン随時受付中!

さらに今なら! 新規のお客様限定で10回のレッスンで1レッスン無料に

<人気のコース>

① 子供向け(幼稚園から中学生まで)

日常の英会話や宿題、帰国子女受験・英検・TOEICなどの各種試験対策まで幅広くサポート

② 大人向け

ビジネス・法律英語・レジュメ作成・面接練習・ボイスコーチングなど

③ NYに来たばかりの方向け

生活に役立つレッスン+サポート。*学校の入学手続きやIDの取得など、同行も可能。

料金は1時間あたり$55〜$85前後(場所やコースによって異なります)

________________

オンラインでもっとお得に!

自宅・オフィス・ビデオチャットなど、ご希望の場所・様式で英語学習が可能。

Strong English Services

お問い合わせ:strongenglishservices@gmail.com

web: strongenglishservices.com

NYジャピオン 最新号

Vol. 1279

2025年 開運パワーストーン占by YOKO MARIA

ニューヨーク在住のスピリチュアルカウンセラー・YOKO MARIA氏が、カバラ数秘術と天体の動き、タロットカードを巧みに使い読み、そこに自らの鋭い霊感と直感を合わせ、2025年全般と生まれ月それぞれの運勢を独自に解析しました。ジャピオン読者の方々と全世界がどうしたらみのり大きな一年にできるのか、心を込めて愛ある言葉で解説していきます。