第2回「ユナイテッド航空でカリブ海リゾート/滞在ホテル先のプラヤムヘーレスについて」

HISインターインターナショナル様から取材旅行の機会を頂き、5月27日〜29日までメキシコ・カンクンへジャピオンスタッフNが実際に行ってきた。

魅力あふれるカンクンについて、3本立てで紹介をしていく。

第1回は下記のリンクから。

===============================

第1回: 「カンクンについて」

第2回: 「ユナイテッド航空でカリブ海リゾート/滞在ホテル先のプラヤムヘーレスについて」

第3回:「ピンクレイク(ピンクラグーン)とは」

===============================

第2回は「ユナイテッド航空でカリブ海リゾート/滞在ホテル先のプラヤムヘーレスについて」

当日は、住んでいるクイーンズからサブウェイとバスを使い、Newark空港まで。一緒にカンクンへ向かう方々と空港で待ち合わせをし、チェックイン。

NYに住んで、5年になるが初めてNewark空港を利用した。JFKやラガーディア空港より少し小さいが立派な国際空港。

本数は少ないが、日本からの直行便も発着するターミナルもある。ユナイテッド航空は、Newark空港の発着便が多いのが特徴。

ニュージャージーってニューヨークから遠いんじゃないかと思われるかもしれないが、実はニューアーク空港からニュージャージートランジットという電車を利用することで、JFK空港利用時と同様マンハッタンミッドタウンの34丁目7th Avenueと8th Avenueの間にある大きな駅「Penn Station」までは直通電車で30分ほど。チケット料金も片道15ドルほどとリーズナブル。JFK国際空港の混雑を避けたいという人にもおすすめ。

約4時間ほどのフライトでカンクンへ到着。NYとの時差は1時間なので時差ボケも感じないままメキシコ旅は始まった。

今回の滞在先は、ホテルゾーンの北側に位置するオール・インクルーシブ・ホテル「ドリームス・プラヤ・ムヘレス・ゴルフ&スパ・リゾート(Dreams Playa Mujeres Golf & Spa Resort)」

ラグジュアリーなホテル構えときめ細やかなサービスと清潔さ

Junior Suite Ocean View①

Junior Suite Garden View②


部屋の詳細
(キングベッド または クイーンベッド2台)

広さ:約56㎡(602平方フィート)
眺望:オーシャンビュー
最大定員:4名様(大人+お子様含む)※大人は最大3名まで

設備・特徴

キングサイズベッド1台 または クイーンサイズベッド2台

独立したリビングスペース(ソファベッド付)

レインシャワー、水洗トイレ、ダブルシンク付きの広々としたバスルーム

ホットタブ付きの家具付きプライベートテラス

定員の目安:

キングスイート:最大4名様(大人は最大3名)

クイーンスイート:最大3名様(大人は最大3名)

※ご希望に応じて、キングベッド付きのジュニアスイートと、クイーンベッド2台付きのジュニアスイートをコネクティングルームとしてご利用可能。※追加料金の可能性有り。

料金

1人1泊$224〜※時期によって値段の変動があり。

他にも、少し値段は高くなるが、プライベートビラもあり、大人数で行かれる方、よりプライペートリゾートを好む方にはおすすめ!

Preferred Club Presidential Suite Ocean Front


アクティビティ

ホテル内は全てオールインクルーシブの為、チップは不要で各アクティビティを楽しむことが出来る。

家族向けには、ビーチバレーとプールバレー・アーチェリー・テーブルゲーム
カリビアンダンス等がある。ゴルフ場も併設しており、追加費用は掛かるが、利用可能。

キッズルームも完備されている為、お子様が遊び疲れた際、休憩することも可能。

夜は、サーカスショーや、ファイヤーショー、ミュージックライブ等が開催される。

そして、バケーションとは言えども、ワークアウトを止めたく無い方にはにはありがたい、フィットネスルームも完備されている。


一行は、ホテル内の施設で食事を取り、少し休憩し、サーカスを観て夜の時間を楽しんだ。

初日ということで、旅の疲れもあり、また翌日が早起きする必要がある為、早めに就寝。

 

ホテルの個人的評価

総合評価

★★★★⭐︎

清潔さ

★★★★★

金額

★★★★⭐︎

サービスの質

★★★★★

立地

★★★⭐︎⭐︎

オールインクルーシブということもあり、ホテル内だけで完結させるバケーションであればコスパ抜群!

ちょっと街に出かけたり、近くのトゥルムに行ったり観光したい方には

少し使いにくいかも。どこに行くにも、Uberが必要になる。

サービスや清潔さは、申し分なく、大変満足!


次回、 「ピンクレイク(ピンクラグーン)とは」に続く。

⭐︎★⭐︎★⭐︎⭐︎★⭐︎★⭐︎⭐︎★⭐︎★⭐︎⭐︎★⭐︎★⭐︎

カンクンへのお得なツアーはこちらから!

https://www.his-usa.com/package/city/cun/list/?utm_source=nikkansun&utm_medium=banner&utm_campaign=cancun2025

⭐︎★⭐︎★⭐︎⭐︎★⭐︎★⭐︎⭐︎★⭐︎★⭐︎⭐︎★⭐︎★⭐︎

               

バックナンバー

Vol. 1316

知りたい、見たい、感じたい 幽霊都市ニューヨーク

ハロウィーンまで残すところ3週間。この時期なぜか気になるのが幽霊や怪奇スポットだ。アメリカ有数の「幽霊都市」ニューヨークにも背筋がゾッとする逸話が数え切れないほど残っている。こよいはその一部をご紹介。

Vol. 1315

ニューヨークの秋 最旬・案内

ニューヨークに秋が訪れた。木々が色づきはじめるこの季節は、本と静かに向き合うのにぴったり。第一線で活躍する作家や編集者の言葉を手がかりに、この街で読書をする愉しさを探ってみたい。

Vol. 1314

私たち、こんなことやってます!

全身の健康につながる口腔治療を日本語で対応するHiroshi Kimura DMD院長の木村洋さん、カイロ・理学療法・鍼を組み合わせ早い回復へと導く石谷ヘルスセンターの認定カイロ医師、ロジャー・ミッチェルさんに話を伺った。

Vol. 1313

ニューヨークで楽しむ オクトーバーフェスト

毎年9月から10月にかけ、世界各地を熱狂で包むオクトーバーフェスト。ドイツ・ミュンヘンで二百年以上続く世界最大のビール祭りは、今ではニューヨークでも秋の風物詩だ。街のあちこちにあふれるジョッキを掲げる笑顔、香ばしく焼けるソーセージ、軽快な音楽…。今号では、一度は体験したい本場さながらのフェストの魅力を紹介。