Black History Month 2023 黒人の歴史について学ぼう!!
米国史においてアフリカ系米国人が担った役割や功績を称える「黒人歴史月間」が来月から1カ月にわたり開催される。今週号は黒人の歴史や文化について学べるスポットや関連行事を紹介する。
日本人なら誰もが一度は食べたことがあるであろう伝統的なあのたい焼きをコーンに見立て、ソフトクリームを組み合わせた斬新なビジュアルで話題となった「たい焼きソフト」。2016年に1号店としてオープンしたチャイナタウン店に加え、現在ウィリアムズバーグ、フラッシングでも展開中だ。
たい焼きソフトを手に持った写真がSNSを一時席巻していたことは記憶に新しいが、最近は日本にも逆輸入されるなどいまだ注目度は高い。ソフトクリームのフレーバーはバニラ、チョコレート、抹茶、ほうじ茶、ストロベリー、マンゴーから選べ、コットンキャンディーやレインボーモチ、ココナッツフレークなどをトッピングすることもできる。特注のたい焼き機を使い、店頭で1枚1枚丁寧に焼かれるたい焼きは外はカリカリ、中はふんわり。奥の方にはあんこやカスタードも詰まっており、しっかり「たい焼き」としても楽しめるのが日本人にはうれしい。
日本の愛すべきたい焼きとソフトクリームのハイブリッドスイーツを、ニューヨークにいるなら一度は試してみておきたい。
Taiyaki NYC
119 Baxter St./TEL: 212-966-2882
taiyakinyc.com
もともとはブルックリンでのフードトラック販売からスタートした「バン・ルーウェン・アイス・クリーム」は、グリーンポイントの工場で製造する高品質な天然素材のみを使用したアイスクリームに定評がある。
特に、オートミルクなどからできたヘルシーなビーガンフレーバーの品ぞろえが多いことが特徴で、チョコレート・ファッジ・ブラウニー、ミントチップ、シシリアンピスタチオ、バーボンバニラなど豊富でユニークなバリエーションが自慢だ。乳製品を使用していないにもかかわらず、クリーミーでコクのある口当たりを実現しているのは余計な添加物を使用しないシンプルなレシピに理由がある。
料金は1スクープで6ドル25セント、2スクープで8ドル35セント、3スクープで10ドル45セント。たくさんあるフレーバーの中から選ぶのに悩んでしまいそうだが、お気に入りの味を見つけてみるのは楽しい。
市内には19店舗、ニュージャージーには1店舗と、街の至るところにあり、多くの店が深夜12時まで営業している。暑い日は同店で一休みして、夏の涼を感じてはいかがだろうか。
Van Leeuwen Ice Cream
45 Spring St./TEL: 917-639-3147
vanleeuwenicecream.com
あの音楽がどこからともなく聞こえてくると、夏の訪れを感じるという人も多いだろう。そう、夏のニューヨークの風物詩といえばソフトクリームトラックだ。定番の「ミスターソフティー」は、1956年に創業、運行するトラックは米国18州、計625台と今や全米で最大のアイストラックチェーン。トラックの現在地を知らせてくれる専用アプリもあり、無性に食べたくなったら位置情報を調べて見つけることもできる。メニューはレギュラーコーン(4ドル50セント)、ダブルコーン(8ドル)など。味は保証できないがとにかく格安!
アプリはHPからダウンロード!
Mister Softee
mistersoftee.com
毎年7月の第3日曜はナショナル・アイスクリーム・デーとされ、今年は7月17日がそれにあたる。さまざまな店でお得にアイスクリームがゲットできるのでチェックしてみよう。
Museum of Ice Cream
558 Broadway
アイスクリーム博物館では、1000人分の入場チケットを無料で配布するキャンペーンを実施中。公式インスタグラムに自身のアイスクリームの思い出を投稿してゲットしよう。当日は限定サンデーやアイスキャンディーも登場する。
Magic Hour Rooftop
485 7th Ave.
タイムズスクエアにあるルーフトップバー「マジック・アワー・ルーフトップ」では、7月15日〜17日の期間、人気の「ストロベリーピンクサンデー」を5ドル(通常28ドル)で提供する。入場は21歳以上のみの大人の空間で楽しもう。
Baskin Robbins
各店舗
日本でもおなじみ「バスキン・ロビンス(サーティーワン)」も、この日を盛大に祝う。7月17日から23日までに15ドル以上を購入すると5ドルが割引される。記念日当日に登場する新フレーバーの「Oreo S’mores」も要チェックだ。
異国情緒溢れる注目店も続々オープン Adda Indian Canteen アストリアにもほど近い
友人宅にてすき焼きパーティー&カラオケ大会 シェフ 久村晋悟 Q.どんなお正月を過ごされましたか 友
本場アメリカのブルワリー&ビア・バー巡り 米国にはブルワリーと呼ばれるクラフトビール醸造所が多く存在
Black History Month 2023 黒人の歴史について学ぼう!!
米国史においてアフリカ系米国人が担った役割や功績を称える「黒人歴史月間」が来月から1カ月にわたり開催される。今週号は黒人の歴史や文化について学べるスポットや関連行事を紹介する。
~街歩き特集~お洒落なロングアイランドシティを開拓しよう!
近年開発が進み、ウォーターフロントには高層の高級アパートメントが立ち並び、話題のバーやレストランが点在するクイーンズのロングアイランドシティ(LIC)。住みやすい街とも言われる人気のLICの魅力に迫る!
特製おせち料理で新年を寿ぐ
新年を迎える節目に家族や大切な人と、縁起物が詰まったおせち料理で華やかにお祝いしたという人も多いでしょう。今回は、おせち商材の売れ行きや、在住者によるお正月の過ごし方&おせち料理などを紹介。
企業・団体から新年のごあいさつ