風水&手相で2021年の運気アップ!
暗くつらい日々が続くなら、自分なりに運命を知り、切り開くのも大切な考えだ。風水と手相の先生に、新しい自分に出会うためティップを教えてもらおう!
一時帰国できなくても、ニューヨークにはおいしい日本食がある!今号では、沖縄・北海道・福岡・大阪の郷土料理を提供するレストランを紹介。
(取材・文/南あや、音成映舞)
うみのいえ(イーストビレッジ)
沖縄そば(左)とゴーヤーチャンプルー(右)は、沖縄出身でない人もほっこりさせる、家庭の味だ
「『なんくるないさー』の沖縄は大らかな場所で、人にも癒やされる。だから沖縄が大好きなんです」
そう語るのは、今年3月から新オーナーの元で再スタートした「うみのいえ」の、鈴木理恵さん。「この店が、沖縄が好きな人、ゆかりがある人が集まって、無礼講に楽しく踊るような場所になればと思います」
同店は日本の昔なつかしの居酒屋として、以前から男性会社員を中心に人気を博していた。現在のオペレーション下では沖縄好きな新規客や、女性客も増加。春のロックダウン中も、テークアウトを続けてコミュニティーを支援していたこともあり、沖縄の味が地元住民の胃袋を順調に掴んでいる。
琉球柄のテーブルクロスに始まり、特産品の店頭販売、現地のローカルバンドによるBGMなど、店内はどこを取っても沖縄要素が満載だ。
人気メニューの沖縄そばには、サンヌードル製麺で特注したコシのある麺を使用。豚の三枚肉を煮込んだダシを、しょうゆベースで調えたシンプルなスープは、程よくさっぱりしとした味。沖縄出身でなくとも、無性にほっこりした気分になるのはなぜだろう。
ゴーヤとスパムを手早く炒めたら、ツナと溶き卵をプラスして、苦味を抑えるのが同店流のゴーヤチャンプルー。家庭料理だが、冷えたオリオンビールや泡盛のおつまみには最高だ。
沖縄の特産品や泡盛を並べて
泡盛はニューヨークで流通している全5種をとりそろえる。ストレートを飲み比べるのもよし、島人(しまんちゅ)をまねしてコーヒー割にするのもよし。「日本酒やビールに比べて低カロリー、低糖質な泡盛は、何より2日酔いしないので最高です」と鈴木さん。
現在、屋内飲食の他、デリバリー・ピックアップ共に対応中。
海辺を思わせる内装が魅力的
<店舗情報>
Uminoie
86 E. 3rd St., # 2
TEL: 646-654-1122
Facebook: Uminoie-15557320
7813232
苦しい状況が続く飲食店業界。食べて、応援しましょう! ※営業情報は予告なく変更される場合があります。
日本が誇る最高食材・和牛をリーズナブルな価格で提供するという、夢のようなコンセプトで生まれた「J-S
ジューシーな揚げ物に、酒が進む炒め野菜……日本人はみんな居酒屋料理が大好き。そんな居酒屋料理が「昼間
風水&手相で2021年の運気アップ!
暗くつらい日々が続くなら、自分なりに運命を知り、切り開くのも大切な考えだ。風水と手相の先生に、新しい自分に出会うためティップを教えてもらおう!
新型コロナ時代のサバイバルエクササイズ
2021年を迎えても新型コロナウイルスの猛威はなかなか鎮まらない。寒さも合間って自宅での巣ごもりが続くが、ここで運動不足になって抵抗力が落ちてしまうと本末転倒。そこで、今回は自宅でできるエクササイズと、その補助ツールやティップを紹介する。
企業・団体から
新年のごあいさつ
まだまだ激動のコロナ渦教育
ニューヨーク市内の再度のシャットダウンも、いよいよ現実味を帯びてきた。リモート勤務に慣れてきた大人がいる一方、子供、そして親は、対応が二転三転する学校教育に戸惑いを覚えっぱなしだ。今、何が起こっている?