【Jme】10月のみどころ!今なら5日間の無料フリートライアル中!

日本のニュースやドラマ、映画などが定額見放題で楽しめる動画配信サービスJme(ジェイミー)。今なら5日間の無料フリートライアル中。まだご覧になっていない方はぜひお試しください。詳しくはウェブサイトwatch.jme.tv まで。

 

<10月の見どころ>

【NHK番組】

「NHKのど自慢」、「日曜討論」、「首都圏ニュース845」、「時論公論」の見逃し配信がスタート!

現在見逃し配信中の「NHKニュース おはよう日本」、「NHKニュース7」、

「クローズアップ現代」、「国際報道2025」、「小さな旅」などと合わせて、

1週間いつでもお好きな時間にご視聴いただけます。

※10月1日~配信

新・連続テレビ小説「ばけばけ」 好評放送中!

「この世はうらめしい。けど、すばらしい。」 主演:髙石あかり

 小泉セツ&八雲(ラフカディオ・ハーン)夫妻がモデルの物語。明治の松江。怪談を愛する夫婦の何気ない日常を描きます。

※土日のドラマチャンネルで1週間分を一気見!

新番組「未解決事件」

「グリコ・森永事件」、「オウム真理教 地下鉄サリン事件」、「JFK暗殺」などに鋭く切り込み、

多くの話題を呼んだNHKスペシャル「未解決事件」が、新番組としてレギュラー化!

※10月4日~放送開始

【スポーツ】

スポーツの秋 日本からの生中継と見やすい時間での再配信も北米ではJmeだけ!

「第58回 日本女子オープンゴルフ選手権」「チアリーディング日本選手権大会~JAPAN CUP 2025~」「第100回 全日本テニス選手権」「第90回 日本オープンゴルフ選手権」「第86回 菊花賞」

【ドラマ】

◆「ザ・ロイヤルファミリー」

主演・妻夫木聡 目黒蓮が日曜劇場初出演!

競馬の世界を舞台にひたすら夢を追い続けた熱き大人たちの物語が始まる――!!

家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく人間と競走馬の20年にわたる壮大なストーリー!

※10/18~配信(TBS)

「相棒 season24」

濃密で骨太なミステリーを世に送り出し、

国民的ドラマとしての地位を築き上げた「相棒」。

シリーズ誕生25周年!

杉下右京(水谷豊)×亀山薫(寺脇康文)の黄金コンビ!

四半世紀の歩みをたずさえ、特命係の挑戦はさらなる高みへ…!

「相棒」season24ついに開幕!

※10/18~配信(テレビ朝日)

上記に加え、「ESCAPE それは誘拐のはずだった」、「小さい頃は、神様が

いて」など最新ドラマ8作品を日本と同時期配信!

☞このほか、映画「国宝」で話題の横浜流星が主演のNHK大河ドラマ「べらぼう」をはじめ、横浜流星の出世作「初めて恋した日に読む本」など、多彩な番組を英語字幕付きでお楽しみいただけます! 

【音楽】

「坂本龍一 Ryuichi Sakamoto | Playing the Orchestra 2014」

2023年3月28日、71歳で惜しまれつつこの世を去った坂本龍一。彼の音楽は時を

超え、今を生きる人々に影響を与え続けている。

日本国内で16年ぶりにフルオーケストラとの共演を果たし、話題を呼んだ「Playing the

Orchestra 2013」。その続編として、自ら指揮をとった2014年の東京公演が、ついに

映像化された。

YMOの名曲から「戦場のメリークリスマス」や「ラストエンペラー」などの代表作まで、

東京フィルハーモニー交響楽団とともに圧巻のパフォーマンスを繰り広げる。

※10/14~配信(WOWOW)

【バラエティ】

「水曜日のダウンタウン」

芸能人・有名人たちが自分だけが信じる“説”を独自の目線と切り口でプレゼン。

その“説”についてVTRとスタジオメンバーとのトークを織り交ぜながら検証していく。

10/21~配信(TBS)

 

信頼と安心のNHK番組を、アメリカ・カナダで24時間視聴できる正規のサービスはJmeだけ。

さらに民放の人気番組や映画などもオンデマンドでご覧いただけるオールジャパンの動画配信

サービスです。日本のコンテンツを楽しむならぜひJmeで!

 

※番組は予告なく変更する場合があります。

               

バックナンバー

Vol. 1313

ニューヨークで楽しむ オクトーバーフェスト

毎年9月から10月にかけ、世界各地を熱狂で包むオクトーバーフェスト。ドイツ・ミュンヘンで二百年以上続く世界最大のビール祭りは、今ではニューヨークでも秋の風物詩だ。街のあちこちにあふれるジョッキを掲げる笑顔、香ばしく焼けるソーセージ、軽快な音楽…。今号では、一度は体験したい本場さながらのフェストの魅力を紹介。

Vol. 1312

秋到来! 週末のプチお出かけ ワシントンD.C.博物館を巡る旅

ニューヨークに負けずとも劣らない美術館や博物館の宝庫、ワシントンD.C.。今週はトランプ政権のD.E.I.政策に揺れるスミソニアン協会運営の博物館の中で、今のうちに訪れたい五つの施設を紹介する。

Vol. 1311

映画の街・NYを味わい尽くす フィルムカルチャー最新ガイド

映画が日常に溶け込む街・ニューヨーク。『ティファニーで朝食を』や『ゴッドファーザー』といった名作の舞台であり、今も『プラダを着た悪魔2』をはじめ数多くの作品の制作が続いている。世界中から映画ファンやクリエーターが集まり、大規模な国際映画祭から街角の小さなインディペンデント上映スペースまで、あらゆる映画体験の場が点在している。そんなニューヨークの映画文化(フィルムカルチャー)の最前線を探ってみたい。

Vol. 1310

私たち、こんなことやってます!

事業発展に伴う税務を全米対応でサポートするAA&TC, Inc. 代表・税理士のナムさん、日米の複雑な国際案件にも対応するGIIP 日米国際会計事務所マネージングパートナー・公認会計士の佐藤さん、パートナー・税理士の伊東さんに話を伺った。