NYで沖縄を堪能できる!?

沖縄の味覚と健康をニューヨークで堪能!

沖縄県は、ニューヨーク・マンハッタンとブルックリンのレストランで、県産食材の魅力を紹介する特別フェアを開催します。このイベントは、ニューヨークの地元レストラン協会との協力により実現し、沖縄の食文化や健康的なライフスタイルをアメリカ市場に広く発信するとともに、県産品の販路拡大を目指しています。

沖縄の食材が持つ健康価値をニューヨークへ

日本の最南端に位置する沖縄は「ブルーゾーン」として世界的に知られる長寿地域であり、その伝統的な料理は栄養価の高い食材と豊かな風味で、健康を促進しながら美食の楽しみを提供します。今回のフェアでは、シークァーサー、もずく、黒糖など、沖縄特有の食材を使用した料理を提供し、健康志向のニューヨーカーに新たな食のインスピレーションをお届けします。さらに、料理を引き立てる沖縄を代表するオリオンビールも、一部店舗にてお楽しみいただけます。

開催概要

期間: 1月24日(金)〜2月8日(土)

会場: マンハッタン、ブルックリンの複数レストラン

Sakagura https://www.instagram.com/sakagurany/

Hi-Collar https://www.instagram.com/hi_collar/

Hasaki Sushi Restaurant https://www.instagram.com/hasaki.nyc/

Sushi Ryusei https://www.instagram.com/sushiryusei/#

Cha-An Teahouse https://www.instagram.com/chaanteahouse/

Bozu https://www.instagram.com/bozubrooklyn/

Samurai Mama https://www.instagram.com/samuraimama_bk/

a-un Brooklyn https://www.instagram.com/aunbrooklyn/

Samurai Papa https://www.instagram.com/samuraipapa_bedstuy/

Wasan Brooklyn https://www.instagram.com/wasanbrooklyn/

提供食材

※メニュー内容は店舗ごとに異なりますので、各レストランのInstagramをご確認ください。シークァーサージュース、アセロラシロップ、海ぶどう、もずく、テリヤキソース、黒糖、球美の塩、オリオンビール

沖縄県担当者コメント

このフェアでは、沖縄の豊かな自然の中で育まれた特産品の良さを知っていただきたく、様々な食材をご用意しました。ぜひ多くの皆さんにレストランへ足を運んでいただき、沖縄の魅力を感じて欲しいと思います。

ニューヨークで開催されるこの特別フェアに、ぜひお越しいただき、沖縄の美味しさと健康価値を味わってください。

               

バックナンバー

Vol. 1318

私たち、こんなことやってます!

患者さまの歯を一生涯守り抜く、高品質で長持ちする歯科医療を目指すDental Serenity of Manhattanのチャン院長と、人と人とのつながりを大切にし、お客様に寄り添ったサポートを心がけるCOMPASS不動産エージェントの石崎さんに話を聞きました。

Vol. 1317

ソーバーオクトーバー 一カ月の休肝がもたらす静かな変化

お酒をやめることは、意志の強さの証しではなく、自分の調子を取り戻すためのセルフケアの一つ。世界中で広がる「ソーバーオクトーバー(禁酒月間)」は、心身のバランスを見つめ直す、穏やかな一カ月の習慣。飲まないことで見えてくる「自分」を、少しの勇気と共に体験してみませんか。

Vol. 1316

知りたい、見たい、感じたい 幽霊都市ニューヨーク

ハロウィーンまで残すところ3週間。この時期なぜか気になるのが幽霊や怪奇スポットだ。アメリカ有数の「幽霊都市」ニューヨークにも背筋がゾッとする逸話が数え切れないほど残っている。こよいはその一部をご紹介。

Vol. 1315

ニューヨークの秋 最旬・案内

ニューヨークに秋が訪れた。木々が色づきはじめるこの季節は、本と静かに向き合うのにぴったり。第一線で活躍する作家や編集者の言葉を手がかりに、この街で読書をする愉しさを探ってみたい。