古くて新しい、とっておきのブルックリンへ

リアリティー番組で一躍人気店に!24種のホットドッグ専門店

ブルックリンのガイドブックの著者が、本で書ききれなかったことやまだまだあるお気に入りスポットを紹介します。「大切な友人に紹介するとしたら?」という目線で選んだとっておき。今週はパークスロープの「The Original Hot Dog Factory」の紹介です。


The Original Hot Dog Factory
ザ・オリジナル・ホットドッグ・ファクトリ

アメリカ人の国民食ホットドッグ。起源は諸説ありますが、「ニューヨークのご当地フード」も一説です。1840年代にドイツ系移民がもたらしたソーセージを、チャールズ・フェルトマン氏がパンで挟んで、67年にコニーアイランドでカート販売を始めたのは有名な話(Nathan’sは、後に彼が開業した店ののれん分け)。

今では全米の土地柄や家庭によって中身やソースが違い、各地でさまざまな味に出合うのも楽しいものです。

リアリティー番組で
一躍人気店に

ジョージア発の人気ホットドッグ専門店「The Original Hot Dog Factory」が9月、当地に初出店しました。リアリティー番組「リアル・ハウスワイフ・イン・アトランタ」にフィーチャーされて一躍有名になったチェーン店です。番組出演者ポーシャ・ウィリアムズの婚約者で実業家のデニス・マッキンリー氏が、2014年以降に経営を引き継ぎ、キッチンに立つシーンも何度かエピソードに出ました。

 

2010年ジョージア州スマーナ生まれの人気ホットドッグ。真ん中は同店で1番人気の「Jamaican Jerk Chicken」(6.99ドル、コンボで9.49ドル)。左は「California Baby Dog」(5.25ドル、コンボで8.25ドル)

 

代替肉ホットドッグも

ビーフやイタリアン、ポーランドソーセージなどの各種ソーセージを使用した24種のホットドッグが並びます。中でも一番人気はジャマイカン・ジャークチキン味。ソーセージはプリッとした歯ざわりで味がしっかり付いています。ピリ辛のジャマイカ風ジャークチキンソースとソテーしたタマネギ、パイナップルの甘みが良いバランス。

他にも「BLT」やタコスにインスパイアされた「タコドッグ」、パイナップルとBBQソース味の「ハワイアン」、ザワークラウトとピリ辛ブラウンマスタード味の「ニューヨーカー」など。

どれにするか迷ったら、クラシカルな「オールアメリカン」や、レタスやトマト入りの「カリフォルニア・ベビードッグ」からトライしてみるのが良いでしょう。ベジタリアン向けに、代替肉「ビヨンド」ソーセージを使った「サンフランシスコ・ベジー」もあります。

バークレイズセンター近くなので、スポーツの試合が再開したらさらに盛り上がりそうです。現在、次々と各地に支店が増えていて、もうすぐニュージャージ店もオープンします。

店内飲食がスタートし、右側のカウンターでサッと食べることも可能に

 

店前は、10月31日までの週末、歩行者天国の「Open Streets」に

 

屋外スペースには3テーブル用意されている

 

 

All Photos © Kasumi Abe

 

               

バックナンバー

Vol. 1316

知りたい、見たい、感じたい 幽霊都市ニューヨーク

ハロウィーンまで残すところ3週間。この時期なぜか気になるのが幽霊や怪奇スポットだ。アメリカ有数の「幽霊都市」ニューヨークにも背筋がゾッとする逸話が数え切れないほど残っている。こよいはその一部をご紹介。

Vol. 1315

ニューヨークの秋 最旬・案内

ニューヨークに秋が訪れた。木々が色づきはじめるこの季節は、本と静かに向き合うのにぴったり。第一線で活躍する作家や編集者の言葉を手がかりに、この街で読書をする愉しさを探ってみたい。

Vol. 1314

私たち、こんなことやってます!

全身の健康につながる口腔治療を日本語で対応するHiroshi Kimura DMD院長の木村洋さん、カイロ・理学療法・鍼を組み合わせ早い回復へと導く石谷ヘルスセンターの認定カイロ医師、ロジャー・ミッチェルさんに話を伺った。

Vol. 1313

ニューヨークで楽しむ オクトーバーフェスト

毎年9月から10月にかけ、世界各地を熱狂で包むオクトーバーフェスト。ドイツ・ミュンヘンで二百年以上続く世界最大のビール祭りは、今ではニューヨークでも秋の風物詩だ。街のあちこちにあふれるジョッキを掲げる笑顔、香ばしく焼けるソーセージ、軽快な音楽…。今号では、一度は体験したい本場さながらのフェストの魅力を紹介。