夏バテはこれで解決!
暑さで体調を崩しがちなこの季節、ヘルスケアの専門家から夏を乗り切るための注意点や対策を教えてもらった。
最高級ピアノができるまで
工程のほとんどをハンドメードで行う、最高級のピアノブランドとして知られる「スタインウェイ&サンズ」。11853年創業のブランドで、100年ほど、クイーンズ区アストリアにある工場でピアノ作りをしている。
同工場で催行されている一般向けツアーでは、約1万2000パートに分かれ、総工程は9カ月以上かかるというグランドピアノ作りを、間近で見ることができる。
長年勤めているスタッフが多く、ピアノ作りに誇りを持っている
薄く切られたメープルウッドを10〜20枚丁寧に重ね、グランドピアノの型にはめて形成する工程を見たことのある人は、なかなか少ないだろう。形成から内部部品作り、湿気を取るためにピアノを乾かす倉庫やサウンドチェックシステムなど、工場見学では驚くほど細かく分かれた作業を見ることができる。ピアノとはここまで繊細な楽器だったのか、と再確認できるほどだ。
最初はピンとこなかったボディーも、ツアー終盤になるとどんどんピアノらしくなり、最終的にはポリッシュと5度のチューニングをすることで、完成に近づいてくる。
またピアノは一生モノ、ということで、スタインウェイではピアノの修理サービスも行うなど、手厚いサービスも提供。このツアーに参加すると、ピアノがどれだけ手の込んだ楽器で、価値のあるものなのかを学べるに違いない。
Steinway & Sons
18-1 Steinway Pl.
Astoria, NY 11105
steinway.com
パブリックツアーは火・木曜日催行。大人20ドル。
異なるジャンルで活躍する当地の日本人が、不定期交代で等身大の思いをつづる連載。 劇場設計家で生粋のニ
異なるジャンルで活躍する当地の日本人が、不定期交代で等身大の思いをつづる連載。 日本に一時帰国して一
コロナ禍で浮き彫りに 歓声の重要性 Jリーグ公式試合において、効果的な感染症対策を講じながら声を出し
夏バテはこれで解決!
暑さで体調を崩しがちなこの季節、ヘルスケアの専門家から夏を乗り切るための注意点や対策を教えてもらった。
今が旬のフルーツ狩りに行こう!
ニューヨークでもさまざまなフルーツが旬を迎えている今日この頃。自然に囲まれながら、甘くておいしいフルーツを思う存分堪能できる楽しいフルーツ狩りに、家族や友人と出掛けてみては?
魅力満載のグリーンポイントを解剖!
川を挟んでクイーンズのロングアイランドシティーと面するブルックリン最北端のグリーンポイントは、昔ながらの街並みと店を残しながらもトレンディーな店もあり、イーストリバー沿いは開発も進む注目のエリアだ。さらに進化する最近のグリーンポイントを歩いてみよう。
フェリーに乗って行く週末のプチお出掛け 〜スタテン島編〜
マンハッタン区南端からフェリーに乗ってわずか25分。通勤圏内にもかかわらず、住民以外で訪れる人が少ないスタテン島。しかし意外にも見どころはたくさんある。今号は「近くて遠い」スタテン島の魅力に迫る。