巻頭特集

みんなもう始めてる? サステナブルな生活のススメ

パンデミック以降、環境問題に警鐘を鳴らす動きが加速している。日常生活からサステナブルなアクションを起こそうとしている人も増え、人々の意識はますます高まっているようだ。今号では日頃から取り入れられるサステナブルな生活のヒントを紹介する。(取材・文/菅礼子)


プロに直撃!サステナブルな生活を
取り入れるには?

サステナブル(持続可能)な生活を心掛けることは現代社会、とりわけパンデミック以降の生活では意識せざるを得ないほど、社会の声が高まってきている。あらゆる面で世界の最先端を走るニューヨークではどんな試みが行われているのだろう? そして、私たち生活者が日々取り入れられるアクションは?

ニューヨークを拠点にサステナブルコンサルタントとして活躍する田原美穂さんに話を聞いた。

――私たちが取り入れられるNYのサステナブルなアクションは?

アメリカでは多くの企業が私たちのライフスタイルをサステナブルなものにしようという取り組みをしています。1月にはスターバックスが「ミートレスマンデー」キャンペーンで、プラントベースの「インポッシブルサンドイッチ」を2ドル安くしたり、ファッションブランドの「リフォーメーション」はブランドサイトを通じて自宅の電気を風力発電に切り替えることで、ストアクレジット100ドルがもらえるというキャンペーンを提供していたり。消費者がトライしやすい試みを企業が提案することが増えています。ニューヨーク市でも数年前から病院の食事や学校の給食でミートレスにしようという動きが始まっています。

スターバックスが販売する「インポッシブルサンドイッチ」

――ごみやリサイクルの取り組みについては?

GrowNYCという非営利団体が提供しているコンポストがマディソン・スクエア・パークやユニオンスクエアのファーマーズマーケットに置いてあるので、野菜を買いに行く時にごみを捨てることができます。ニューヨーカーが出すごみの3分の1が食料廃棄物などの土に還るごみだといいますし、皆さんもすぐにトライできると思います。

リサイクルも多くのブランド店で引き取りをしていたり、多くのリサイクル専門店があると思います。ただ、リサイクルに出した商品がその後きちんとリサイクルされているのかを調べないと、場所によってはそのまま捨ててしまっていたり、結局ごみを増やすことにつながってしまうので、確認が必要です。最近では下着を回収しリサイクルしたり、化粧品の容器をリサイクルするブランドなども出てきています。

ファーマーズマーケットなどの一角で見られるGrowNYCのコンポスト

――ご自身が日々、実践されているアクションは?

洋服はできるだけ買わず、買う時はサステナブルなものを厳選しています。現在は「レント・ザ・ランウェー」で毎月洋服を8着借りています。あとは買ったものをそのまま捨てないようにしています。最近、15年使った炊飯器を売りました。売れたらお金にもなるし、買い手に使ってもらえる。買って終わりではなく、車のように資産化して誰かに売ることがもっと広がっていくと思います。

キッチン周りではプラスチックのラップは使わず、蜜蝋(みつろう)ラップを使用したり、コンテナを使ったり。小さな心掛けから始めるのが良いです。ミールキットもオーダーしていますが、いろいろなブランドを厳選し、パッケージや企業がどういったサステナブルな取り組みをしているかなどを見極めて、一番気に入ったものをオーダーしています。日々の生活のことなので、ストレスを溜めずにできることから始めることが重要だと思います。

●お話を聞いた人●

田原美穂さん

金融業界からキャリアをスタート。
その後、MBAを取得し、日本を拠点に「コーチ」や「H&M」など、マーケティングや戦略に携わる。
現在は独立し、ニューヨークを拠点にサステナブルコンサルタントとして活躍。
@mihoping

NYジャピオン 最新号

Vol. 1273

トランプ大統領による新政権 第2章が遂に動き出す

米大統領選挙は今月5日投開票され、米東部時間6日午前5時30分過ぎに共和党候補のドナルド・トランプ前大統領(78)の勝利が確実となった。一方、民主党候補だったカマラ・ハリス副大統領は6日午後、首都ワシントンで演説し敗北を認めた。支持者らに向け、理想のために戦うことを「決してあきらめない」よう訴え、「この選挙結果は私たちが望んだものではない」としながらも、平和的な政権移譲が必要だと強調した。1期目とは全く異なると言われるトランプ政権2期目の行方はいかに。

Vol. 1272

リトルポルトガル味めぐり

ニュージャージー州ニューアークはポルトガルからの移民とその子孫が多く暮らしていることで有名だ。今週は日本人の舌にも合うポルトガルの味を探訪、併せてリトルポルトガルの成り立ちにも迫る。

Vol. 1271

冬に飲みたくなる、贈りたくなる ウイスキー魅力再発見

ウイスキーといえば、近年ジャパニーズウイスキーが世界で注目を集め、希少価値も上がっているようだ。ウイスキーには、シングルモルトや、ブレンデッド、グレーンなど種類によって味が異なり、銘柄ごとの個性を楽しめるのも魅力だ。そこで今回は、ニューヨークでウイスキーの魅力を再発見してみよう。