この店の話題をひとくち

ユニークなカクテルが人気!ウッドサイド地区の新スポット

日本人住民も多い、クイーンズ区ウッドサイドに今年春にオープンしたパブ。キッチンが本格オープンする前にパンデミックが発生してしまい、地元住民は首を長くして、屋内営業再開&フードメニュー解禁を待っていた。ウッドサイド駅前エリアの中でも、一際スタイリッシュで現代的な雰囲気なのが特徴だ。

「Pssstachio($10)」はメニューにない隠れ商品(インスタグラムの同店アカウント内に記述あり)。かなり甘めの仕上がりで、ピスタチオ味は薄め。フワフワのフォームが口当たりよく、アルコールはあまり感じない。飲み過ぎには注意!

売りはクラフトカクテル。最近メニューに仲間入りしたピスタチオベースの「Psssstachio」、サングリアとマルガリータを掛け合わせたパープルカラーの「7 Line」など、見た目も鮮やかな1杯がそろう。

人気メニューは、クマの愛らしいボトルに入ったハニーカクテル。ウイスキーのコクを残しつつも、レモンで口当たり爽やかに。SNSでこの商品を見て、店を訪れる人も少なくない。ビールは地元クイーンズ産の醸造所「Finback」や「Blue Point」を中心に取り扱っている。フードでは、白身魚フライをバンズで挟み込んだ「フィッシュ・バオ」なら、後味さっぱりかつ程よいボリュームで、どんなドリンクにもマッチしそうだ。

現在は屋内と屋外で営業中。店内は照明を落としたムーディーな雰囲気で、屋内との仕切りを取り払っている

【店舗情報】

The Woodlot
61-04 Woodside Ave.
Woodside, NY 11377
TEL: 347-242-3225
Instagram: thewoodlotnyc

               

バックナンバー

Vol. 1316

知りたい、見たい、感じたい 幽霊都市ニューヨーク

ハロウィーンまで残すところ3週間。この時期なぜか気になるのが幽霊や怪奇スポットだ。アメリカ有数の「幽霊都市」ニューヨークにも背筋がゾッとする逸話が数え切れないほど残っている。こよいはその一部をご紹介。

Vol. 1315

ニューヨークの秋 最旬・案内

ニューヨークに秋が訪れた。木々が色づきはじめるこの季節は、本と静かに向き合うのにぴったり。第一線で活躍する作家や編集者の言葉を手がかりに、この街で読書をする愉しさを探ってみたい。

Vol. 1314

私たち、こんなことやってます!

全身の健康につながる口腔治療を日本語で対応するHiroshi Kimura DMD院長の木村洋さん、カイロ・理学療法・鍼を組み合わせ早い回復へと導く石谷ヘルスセンターの認定カイロ医師、ロジャー・ミッチェルさんに話を伺った。

Vol. 1313

ニューヨークで楽しむ オクトーバーフェスト

毎年9月から10月にかけ、世界各地を熱狂で包むオクトーバーフェスト。ドイツ・ミュンヘンで二百年以上続く世界最大のビール祭りは、今ではニューヨークでも秋の風物詩だ。街のあちこちにあふれるジョッキを掲げる笑顔、香ばしく焼けるソーセージ、軽快な音楽…。今号では、一度は体験したい本場さながらのフェストの魅力を紹介。