編集部スペシャルレポート

横浜市の小中学生が国際連合本部やユニセフ本部などを訪問

横浜市米州事務所を訪れた児童生徒ら

 

横浜市では市内の小中学生の国際平和への意識を高め、グローバルな人材を育成することを狙いとした「よこはま子ども国際平和スピーチコンテスト」を開催しており今年で27回目を迎える。毎年、約4万人の小中学生が参加し「国際平和のために、自分がやりたいこと」をテーマにそれぞれの視点から国際平和に対する熱い思いを発信している。今年は同コンテストで市長賞を受賞した市内の小中学生計4名が、国連グローバルコミュニケーション担当 事務次長のメリッサ・フレミング氏、国連日本政府代表部 次席常駐代表の山中修氏、ユニセフ・プログラムグループ ジェンダー平等担当アソシエイトディレクターのローレン・ランブル氏、ユニセフ平和機構プログラムオフィサーの深瀬理子氏などを訪問し、国際平和について学び、平和に対する思いを直接伝える機会が設けられた。

大野さん(中学3年生)はUNウーマンを訪れて「男女平等がどのように進んでいるのか、LGBTQの人たちへの支援はどのように行われているのかなど直接質問することが出来て嬉しかったです。特に印象に残っている言葉は、『お互いを知って理解することが大切』と言っていて、大変勉強になりました。」

国連作戦支援局 支援活動担当事務次長補のリサ・ブッテンハイム氏に会った吉田さん(小学6年生)は「『話すことが大事。たくさんコミュニケーションをとって会話をしましょう』と教えて頂きました。私はスピーチの中で知ることが大事だと思うということを述べましたが、どこか自分の言葉で発信することに自信がありませんでした。しかし今回の訪問によって自分の言葉に自信をもてるようになりました」と話してくれた。

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1248

この春はちょっと贅沢なピクニックを体験しよう

ようやく気温も安定してきた5月。晴れた日は芝生の上でピクニックするのが気持ちいい季節。ピクニックといえども時には一つおしゃれに盛り上げたいもの。ここ2、3年で急成長しているピクニックビジネスの実態を覗いてみた。ランチやスナックを用意して、さぁ公園へいこう。

Vol. 1247

我らのドジャース

大谷翔平選手の一挙手一投足から目が離せない。スポーツ報道でLAドジャースの名前を見ない日はない。5月1日現在の勝率・621でナ・リーグ西部地区トップ。そのドジャースが、5月末には対NYメッツとの3連戦、6月には対NYヤンキースとの交流戦で当地にやって来る。NYジャピオン読者としては憎き敵軍なるも大谷選手の活躍に胸が熱くなる複雑な心境。だが、LAドジャースの「旧姓」はブルックリン。昔はニューヨークのチームだったのだ。

Vol. 1246

人気沸ピックルボールを楽しもう

あちこちに花も咲き乱れ、4月に入りニューヨークにも春が到来した。本号ではこれからの季節、屋外でも楽しめるピックルボールを紹介する。テニスよりも狭いスペースで出来るピックルボールはここ数年、ニューヨークでも人気だ。

Vol. 1245

春到来! 週末のプチお出かけ 〜ハドソン川流域・キャッツキル山麓編〜

桜の花も満開を迎え春の行楽シーズンがやって来た。ニューヨーク市内から日帰りできるハドソン川流域・キャッツキル山麓の人気のスポットを紹介しよう。