今週の注目 トピックス

ジャパン・ソサエティー「こどもの日」 日本舞踊や殺陣パフォーマンスで日本文化に触れる

5月7日にジャパン・ソサエティーにて「こどもの日」を祝したファミリープログラムが開催された。

米国屈指の日本舞踊家の一人である伊藤さちよ舞踊団の日本舞踊パフォーマンスや、日本の舞台剣術である殺陣師として活躍する香純恭さんが率いる殺陣波濤(たてはとう)流NYによる殺陣デモンストレーションが行われた。日本舞踊パフォーマンスでは色鮮やかな着物で舞踊団の皆さんが日本の四季をイメージした踊りを披露したり、殺陣デモンストレーションでは、参加した子どもらが香純恭さんの指導のもと古くより伝わる殺陣や技斗を舞台上で実践するシーンも。古新聞を材料にした手製の刀で、子供たちも「エイッ」「ヤァー」と勢いよく斬るポーズをとっていた。

また、Villagewell Japan 株式会社の村井功さんの協力による等身大の鎧兜が展示され、兜をかぶっての記念撮影を楽しんだり、「こどもの日」にちなんだワークショップでは、兜や扇子作りを体験。親子で一緒に日本の伝統文化に触れ、子どもだけでなく、大人も楽しんでいた。

ジャパン・ソサエティー: japansociety.org

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1203

大学進学を考える 日本と米国、二つの国で学び暮らす選択

コロナ禍を経験して社会は大きく変わった。日本社会も例外ではない。未来を見据えて、グローバルな大学進学の選択肢の一つとして、米国と日本で自分たちのルーツを生かす学びについて掘り下げる。

Vol. 1202

メトロノース鉄道に乗って行く 週末プチお出かけ〜コールドスプリング編〜

メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。

Vol. 1201

注目の起業家たちにインタビュー〈続編〉 ニューヨークで奮闘する革新者たち

既存のビジネスの枠に収まらない彼らが新たに切り開く道こそが、未来を変える。その情熱とアイディアの根源を聞いた。これから起業したい人必見!

Vol. 1200

今、ニューヨークを駆け抜ける 注目の企業家たち

社会にイノベーションを起こした女性起業家たちにインタビュー。彼女たちの情熱とポジティブなマインド、アイデアをビジネスに変えるまでの方法を聞いた。次号は男性篇をお届け。これから起業したい人はお見逃しなく!