寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。
1923年にグリニッジビレッジ地区で創業されたライラックチョコレートは、ニューヨーカーに愛され続けて
1月11日、ニューヨーク育英学園(ニュージャージー州イングルウッドクリフス校舎)に、エレン・パーク州議会下院議員(以下 パーク議員)と、在ニューヨーク総領事の森美樹夫大使(以下 森大使)らが訪問し、幼児部と小学部の授業を視察し交流した。
2021年の選挙でNJ州における初のアジア系移民女性議員として当選し、アジア・ヘイトクライム対策にも力を入れているパーク議員は今回の訪問について、自身の選挙区内においてマイノリティである同校の教育方針に興味があり、また今後の教育プログラムや人材育成について学ぶべく訪れたという。
パーク議員と森大使は授業を視察後、交流タイムにて、森大使はアメリカでの総領事の役割や、日本政府を代表して海外で活躍する人材が同校から輩出されることを期待すると話した。
また児童からパーク議員への質疑応答では、「なぜ前職の弁護士という職業を選んだのか」や、「議員に選ばれた時どう感じたか」など質問が寄せられ、パーク議員はそれぞれ回答し、また児童らに将来の夢を訪ねて、一人一人を励まし、夢に向かって直向きな気持ちで頑張って欲しいと熱く語りかけた。
1923年にグリニッジビレッジ地区で創業されたライラックチョコレートは、ニューヨーカーに愛され続けて
毎年、世界中から選び抜かれた多くの長編・短編作品が上映されるニューヨーク映画祭。例年よりも多く、日本
横浜市米州事務所を訪れた児童生徒ら 横浜市では市内の小中学生の国際平和への意識を高め、
寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。
この秋ニューヨークの最大の話題といえば、先月オープンした「ウェグマンズ」のアスタープレース店をおいて他にない。人気全米一の栄誉に輝く地元密着型スーパーだが、今までネイビーヤードに店舗があっただけで、その実態がよく知られていなかった。ところが、ここにきて売り場総面積8万7000平方フィートのフルサイズ店上陸である。抜群に鮮度のよい青果類と最高級の精肉。デリカも充実。しかも店内には日本の「魚屋さん」もあるとか。徹底解剖してみる。
漫画やアニメは米国でも日本のカルチャーのパワフルさを感じる貴重なコンテンツでもある。本号ではこれから公開を控えるアニメや今後注目のアニメや漫画のイベントについて紹介する。
ニューヨークに住んでいると一度は訪れたことがあると思われるラジオシティー・ミュージック・ホール。冬の公演、『クリスマス・スペクタキュラー』のロケッツはもちろん、長い歴史の裏側は意外と知られていない。今号では、知っているようで意外と知らない同ホールについて紹介していく。