巻頭特集

サンクスギビングを存分に満喫するための情報をお届け

サンクスギビングのおすすめディナーレシピ

定番のターキーもいいが、今年の感謝祭ディナーは少し趣向を変えてみてもいいかもしれない。ここではおすすめローストハムレシピを紹介する。


日本人におすすめ
ローストハム

サンクスギビングのディナーといえば、ローストターキー(七面鳥の丸焼き)が定番だが、在米日本人の中には、「あのターキーの独特の風味やパサつきがちょっと苦手……」という人も多いのではないだろうか。そんな人におすすめしたいのがローストハム。

日本人にもなじみあるハムなら、ターキーが苦手な人にも比較的食べやすいはず。ただ、アメリカの骨付きハムはターキー同様に塩分が少々強めだ。減塩のものを使用したとしてもまだ味が強いということもしばしば……。

そこで今回、5つ以下の食材で作るおもてなし料理教室「Five or Under」を主宰するネイチャーマン初音先生に、塩分を抑えたオリジナルローストハムレシピを考案してもらった。ハムのまわりをキャラメルのようにコーティングする「グレーズ」を用いた、カリカリの表面とジューシーな肉を味わえるローストハムは、日本人の口にも合うはずだ。

下準備に加え、4〜5時間の焼き時間など手間がかかるローストターキーに比べて、手軽で時短に調理できるローストハム。ぜひ今年のディナーのメインディッシュに選んでみてはいかがだろうか。

 

レシピを考案してくれたのは…

Hatsune Naturmanさん

双子含む4児の母。
5つ以下の食材で作る、おもてなし料理教室「Five or Under」を主宰。
ニュージャージー州チャタムと、マンハッタン・ユニオンスクエアにて教室開催。
子供連れも参加歓迎。
five-or-under.com


りんごとマスタードのローストハム

●材料●(8〜10人分)

※ボーンインハムはスパイラルカットされていないもの、プレーン以外にもハニーやメープルフレーバーのものなどさまざまな種類がある。好みのものを選ぼう。

ボーンインハム(スパイラルカット加工) ………………1つ(約9lbs)
マヨネーズ …………..適量
ホールグレインマスタード…………….. 大さじ8
アップルソース ……………….大さじ8
ライトブラウンシュガー……………… 大さじ10

●作り方●
1.オーブンをカ氏350度に予熱する。

2.マスタード、アップルソース、ライトブラウンシュガーをボールで混ぜ合わせ、グレーズを作る。

Point!
アップルソースを使うことで、ハチミツやメープルシロップで作るよりも軽やかな味わいになる

3.ハムの表層部分に深さ1センチほどの切れ込みを格子状に入れる。

Point!
包丁を斜めにずらして格子がひし形になるように入れると、仕上がりがきれいに!

4.ベーキングシートに乗せ、ハムの表面にマヨネーズをまんべんなく塗る。

Point!
マヨネーズの下地を作ることで、うま味が増すだけでなくハムが乾きにくくなる

5.塗り終わったら、上からグレーズの半分をかけ、スパチュラなどで均一に塗り広げる。

6.オーブンにハムを入れ、90分ほど焼く。

Point!
ハムの重さ1lbsにつき、焼き時間は10分ほどが目安。長めに焼くことでグレーズがパリっとした仕上がりに

7.ハムに入れた切り込みが開き始めていることを確認したらいったん取り出し、残りのグレーズを開いた隙間に塗る。

8.オーブンに戻し、10分ほど待つ。グレーズが乾いてきたら完成。大皿にのせ、ベーキングシートに残ったハムの脂とグレーズをハムの上に回しかける。

完成!

初音先生のワンポイント★
「そのまま食べるもよし、カットしたハムをレタス、トマト、スイスチーズと一緒に全粒粉のパンで挟んでサンドイッチにするのもおすすめです。細かく刻んで冷凍しておけば、チャーハンなどにも使えて便利ですよ♪」

All Photos by Hatsune Naturman

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1194

2023年見るべき韓国ドラ映画一挙介!

新たなファンを次々と巻き込み巨大なブームを創り出す韓国のエンタメ業界。中でも映画やドラマは、名作が多く揃い、大手動画配信サービスを席巻している。2020年アカデミー賞作品賞を受賞した「パラサイト 半地下の家族」も、韓国を代表するミステリーで一種の社会現象まで巻き起こした。そして、コロナ禍で連続ドラマにハマる人が再び増え、緩和されてからもその勢いは止まらず、巷では第4韓流ブームとも言われている。そこで今回は2023年に見るべき韓国ドラマ&映画を一挙に紹介する。

Vol. 1193

ニューヨークで見つける 新生活にも役立つ こだわりの雑貨

新生活の始まる春は何かと身の回りの雑貨を新調するのにもいい時期。最近は日本からの出張者や旅行者もめっきり増え、最適な雑貨やニューヨークならではのファッションを知っておくことで会話も広がりそう!

Vol. 1192

徹底研究!サマーキャンプ2023

子供を抱える家庭にとっては、毎年この時期がサマーキャンプを決める大事なタイミング。日本への一時帰国の計画のあるなし、市内の日帰りキャンプにするか? 山間部のお泊まりキャンプにするか? お財布との相談も悩ましい。約2カ月に及ぶアメリカの長い夏休みを子供達がいかに有効に過ごすか? キャンプ選びのヒントになる情報を集めてみた。

Vol. 1191

春はもうすぐ 今年のお花見、どこ行く?

約3万4000本以上の観賞用桜が植えられ、開花時期によって街の風景が一変するのがニューヨーク。短い春を華麗に彩る桜と、おすすめのお花見スポットを紹介する。