NYジャピオンとは?

NYジャピオンは、「ニューヨーク生活をもっと楽しくアクティブにする生活情報紙」として、ニューヨークトライステートエリアの在住邦人および日本からの短期滞在者に向けて2001年4月より発行しています。

実用的で生活に役立つ情報を求める読者にも、また性別、世代を問わず多くの読者の目に触れ、確実な広告効果を期待するクライアントにとっても、もっとも信頼される日本語媒体を目指しています。
読者のアクションを促す編集記事と最大配布・最多設置数を確保した、広告訴求効果の高いNYジャピオンを、御社のPR活動にどうぞご利用ください。

 

NY Japion has been delivering fun and useful information for the Japanese community and visitors from Japan in the NY tri-state area since April 2001. Our mission is to be the most reliable Japanese publication that caters to the readers’ needs as well as businesses that seek to market products and services to a broad range of Japanese consumers. With our vast editorial coverage and large distribution in the NY tri-state area NY Japion offers a highly effective marketing opportunity for your business.

 

NYジャピオンは毎週金曜日発行です。

ニューヨーク及びトライステートエリア、約300店舗に無料店頭設置しております。

東海岸の日系コミュニティー紙では最大級の配達網で、確実に読者にお届けします。

発行部数
2500部/週 10,000部/月
発行
週刊(毎週金曜日発行) 年間48週発行
仕様
タブロイド版(11”×17”)/24~64ページ/全ページカラー
配布方法
無料店頭設置(約300店舗)、無料オフィス配布、有料購読
読者層
駐在員、会社員、およびご家族、自営、自由業、学生
               

バックナンバー

Vol. 1321

サンクスギビング特集 ニューヨーカーに愛される手作りパイ 〜ケーバーズの舞台裏〜

ウエストビレッジの一角に、どこかノスタルジックな空気をまとったパイ専門店「ケーバーズ」がある。ロングアイランド地区で生まれたこのブランドは、“農場から都会へ” をテーマに、素朴な焼き菓子をニューヨークの街へ届けている。季節のパイはもちろんビスケットサンドなど魅力は尽きない。今回は同店のミシェルさんに、人気の理由やホリデーシーズンの舞台裏について話を聞いた。

Vol. 1320

どんどん変わる、ますます面白い ゴワナス探訪

ニューヨークの最旬スポットとして  ニューファミリーやレストラン業界、不動産開発業者から熱い視線が注がれるブルックリン西部の中心地ゴワナス。今週はゴワナス入門編として、その楽しみ方を紹介する。

Vol. 1319

その歴史から最新スポットまで ニューヨークドラァグクイーン

華やかで、挑発的で、どこまでも自由。ドラァグクイーンは、衣装とメーク、そしてパフォーマンスを通じて、性の境界を軽やかに越え、自らの存在を鮮やかに表現する。そしてニューヨークは、世界でも屈指のドラァグカルチャーの都。本特集では、1980〜90年代のアンダーグラウンドシーンの歴史から、最新のショーやクラブまでを紹介し、変化し続けるその魅力に迫る。

Vol. 1318

私たち、こんなことやってます!

患者さまの歯を一生涯守り抜く、高品質で長持ちする歯科医療を目指すDental Serenity of Manhattanのチャン院長と、人と人とのつながりを大切にし、お客様に寄り添ったサポートを心がけるCOMPASS不動産エージェントの石崎さんに話を聞きました。