グレートローン 芝生破壊で閉鎖<マンハッタン>

 先月23日にマンハッタン区のセントラルパークで行われたグローバル・シチズン・フェスティバルが原因で芝生の3分の1が破壊されたグレートローンが来年4月まで閉鎖される。4日付パッチが伝えた。芝生管理で毎年11月から翌4月に閉鎖されるが、大雨に加えて重機使用や激しい往来による損傷修復のため、今年は時期が早まった。書簡でエリック・アダムス市長に同パークでの開催中止を求めたゲイル・ブリュワー市議会議員に対し、3日に市長は「他の公園の芝生も破壊したくない」と開催場所移転を否定した。同議員によると芝生の修復には約100万ドルかかる。

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1226

寒い日にお家で食べたい袋麺はコレだ!!

寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。

Vol. 1225

これが噂のウェグマンズ

この秋ニューヨークの最大の話題といえば、先月オープンした「ウェグマンズ」のアスタープレース店をおいて他にない。人気全米一の栄誉に輝く地元密着型スーパーだが、今までネイビーヤードに店舗があっただけで、その実態がよく知られていなかった。ところが、ここにきて売り場総面積8万7000平方フィートのフルサイズ店上陸である。抜群に鮮度のよい青果類と最高級の精肉。デリカも充実。しかも店内には日本の「魚屋さん」もあるとか。徹底解剖してみる。

Vol. 1223

ラジオシティー・ミュージック・ホール魅力

ニューヨークに住んでいると一度は訪れたことがあると思われるラジオシティー・ミュージック・ホール。冬の公演、『クリスマス・スペクタキュラー』のロケッツはもちろん、長い歴史の裏側は意外と知られていない。今号では、知っているようで意外と知らない同ホールについて紹介していく。