ブースター接種対象18歳以上の全市民に<ニューヨークシティー>

ニューヨーク市のデイブ・チョクシ保健精神衛生局長は15日、新型コロナウイルスワクチンの追加接種対象を18歳以上の全ての市民に広げ、医療機関に向けて、希望者が支障なく受けられる対応をするよう勧告した。同日付ABC7ニューヨークが伝えた。同局長は、これまでに63万人以上の市民が追加接種をしているが、寒さの到来と共に屋内で過ごす時間が増えることから、より多くの人が受ける必要があるとしている。ファイザー、もしくはモデルナ製ワクチンの2回目の接種から6カ月、ジョンソン・アンド・ジョンソン製ワクチンの接種から2カ月が経過している人が接種可能。

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1226

寒い日にお家で食べたい袋麺はコレだ!!

寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。

Vol. 1225

これが噂のウェグマンズ

この秋ニューヨークの最大の話題といえば、先月オープンした「ウェグマンズ」のアスタープレース店をおいて他にない。人気全米一の栄誉に輝く地元密着型スーパーだが、今までネイビーヤードに店舗があっただけで、その実態がよく知られていなかった。ところが、ここにきて売り場総面積8万7000平方フィートのフルサイズ店上陸である。抜群に鮮度のよい青果類と最高級の精肉。デリカも充実。しかも店内には日本の「魚屋さん」もあるとか。徹底解剖してみる。

Vol. 1223

ラジオシティー・ミュージック・ホール魅力

ニューヨークに住んでいると一度は訪れたことがあると思われるラジオシティー・ミュージック・ホール。冬の公演、『クリスマス・スペクタキュラー』のロケッツはもちろん、長い歴史の裏側は意外と知られていない。今号では、知っているようで意外と知らない同ホールについて紹介していく。