メトロノース鉄道に乗って行く 週末のプチお出かけ〜コールドスプリング編〜
メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。
先月29日、ニューヨーク州ウェストチェスター郡ホワイトプレーンズの連邦裁判所において、元NYPD警部補の弁護士が、元同僚が911被害者補償基金から給付されることになっていた90万ドルを着服していたことを認めた。同30日付NBCニューヨークが伝えた。
同被告の元同僚であるNYPDの警官は、2001年の米同時多発テロ後に世界貿易センター跡で何カ月も作業を行い、05年にがんを宣告された。宣告を受けて、911被害者補償基金から100万ドル以上を給付されることになっていたが、弁護士を務めた元同僚の被告は、うち90万ドルを自身の税金支払いや当時の妻子に与えるなどして着服し、10万ドルしか被害者に渡さなかった。
弁護士の受け取り分として設定されていたのは、給付金総額の10%に過ぎなかったという。
量刑は来年2月に言い渡される予定で、最長で懲役10年となる可能性があるが、被告が上訴しない旨を検察側と合意したため、最長で4年と3カ月になる見込み。
19日早朝、クイーンズ区のバン・ウィック・エクスプレスウェーでデルタ航空のバスと通勤用バンが衝突し、
16日、数多くのニュース記事や本などで知られたアカオノスリの「ペールメール」が推定33歳でこの世を去
ニュージャージー州パターソン市で19日、1億300万ドルと2年の歳月をかけて改修されたヒンチリフ・ス
メトロノース鉄道に乗って行く 週末のプチお出かけ〜コールドスプリング編〜
メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。
注目の起業家たちにインタビュー〈続編〉 ニューヨークで奮闘する革新者たち
既存のビジネスの枠に収まらない彼らが新たに切り開く道こそが、未来を変える。その情熱とアイディアの根源を聞いた。これから起業したい人必見!
今、ニューヨークを駆け抜ける 注目の企業家たち
社会にイノベーションを起こした女性起業家たちにインタビュー。彼女たちの情熱とポジティブなマインド、アイデアをビジネスに変えるまでの方法を聞いた。次号は男性篇をお届け。これから起業したい人はお見逃しなく!
肉食解禁! バーべキューの季節
メモリアルデーを皮切りにバーべキューシーズンが始まる。サマータイムのおかげでゆったりと流れるトワイライト時間を有効利用。裏庭であるいは公園の公式バーベキュースポットで極上の肉を夕風に吹かれながら頬ばる…これぞ米国生活の醍醐味だ。