夏バテはこれで解決!
暑さで体調を崩しがちなこの季節、ヘルスケアの専門家から夏を乗り切るための注意点や対策を教えてもらった。
クイーンズ区ベイサイドのMS158マリー・キュリー校で昨年、複数の生徒が複数の事件の被害にあったことを受け、ニューヨーク市教育局(DOE)にが校長を解任したことが分かった。2日付amニューヨークが伝えた。
同校では昨年、生徒がクラスメートの男子から何カ月にもわたって性的嫌がらせを受けたり、別の生徒が直腸に指を無理やり入れられるなどの事件が発生。
いずれの事件でも逮捕者が出たが、被害者らの保護者は「事件を起こした生徒らが停学処分を受けたこともなく、同校長は保護者の懸念に適切に対処できなかった」とニューヨークポストに述べた。
DOEは「同校長を解任し、サフォーク郡のロバート・モーゼス中学校で校長補佐を務めたピーター・マクヒュー氏が、暫定校長代行に当たる」と発表。恒久的な校長雇用手続きは16日から開始される。
ブロンクス区の家に監禁され、性的暴行を受けていた24歳の女性が、フードデリバリーサービスのグラブハブ
ニューヨーク近郊、タリータウンのリンドハースト邸で開催された第146回ウェストミンスター・ケネルクラ
パンデミック以来初の大規模な「ニューヨーク・プライドマーチ」が先月26日開催され、ローワーマンハッタ
夏バテはこれで解決!
暑さで体調を崩しがちなこの季節、ヘルスケアの専門家から夏を乗り切るための注意点や対策を教えてもらった。
今が旬のフルーツ狩りに行こう!
ニューヨークでもさまざまなフルーツが旬を迎えている今日この頃。自然に囲まれながら、甘くておいしいフルーツを思う存分堪能できる楽しいフルーツ狩りに、家族や友人と出掛けてみては?
魅力満載のグリーンポイントを解剖!
川を挟んでクイーンズのロングアイランドシティーと面するブルックリン最北端のグリーンポイントは、昔ながらの街並みと店を残しながらもトレンディーな店もあり、イーストリバー沿いは開発も進む注目のエリアだ。さらに進化する最近のグリーンポイントを歩いてみよう。
フェリーに乗って行く週末のプチお出掛け 〜スタテン島編〜
マンハッタン区南端からフェリーに乗ってわずか25分。通勤圏内にもかかわらず、住民以外で訪れる人が少ないスタテン島。しかし意外にも見どころはたくさんある。今号は「近くて遠い」スタテン島の魅力に迫る。