寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。
#著名人の最近のSNSによる表明やつぶやきをチェック!# 世界が注目する投稿 ©Afl
5〜8月中旬までにニューヨーク市の苦情サービス「311」に寄せられた騒音とパーティーについての苦情は、昨年同時期の2倍以上である21万5000件に達した。14日付パッチが伝えた。
新型コロナウイルスの感染再拡大が懸念される中、アンドリュー・クオモ州知事は、社会的距離保持の規制を無視した市内のバーや飲食店に対する取り締まりを強化してきた。
だが、311に寄せられた騒音とパーティーに対する苦情の約半数の11万1000件は、住宅地から寄せられ、そのうち約半数がブロンクス区から。その他、ブルックリン区、マンハッタン区、クイーンズ区、スタテンアイランドの順に続いた。
市内では最近、クルーズ船や、ブルックリン区とクイーンズ区を結ぶコスキアスコ橋、さらにMTAバスの中でも、突発的なパーティーが報告されている。騒音とパーティーについての苦情の増加は、こうした集まりがコロナ第二波を招くのではという市民の懸念を反映しているとみられる。
#著名人の最近のSNSによる表明やつぶやきをチェック!# 世界が注目する投稿 ©Afl
ニューヨークの連邦当局は先月22日、ローライズのズボンから覗いていたカラフルなブリーフが手がかりとな
ホリデーシーズンと移民の急増で食料品の需要が高まる中、ブロンクス区で食料配給を行う非営利団体「POT
寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。
この秋ニューヨークの最大の話題といえば、先月オープンした「ウェグマンズ」のアスタープレース店をおいて他にない。人気全米一の栄誉に輝く地元密着型スーパーだが、今までネイビーヤードに店舗があっただけで、その実態がよく知られていなかった。ところが、ここにきて売り場総面積8万7000平方フィートのフルサイズ店上陸である。抜群に鮮度のよい青果類と最高級の精肉。デリカも充実。しかも店内には日本の「魚屋さん」もあるとか。徹底解剖してみる。
漫画やアニメは米国でも日本のカルチャーのパワフルさを感じる貴重なコンテンツでもある。本号ではこれから公開を控えるアニメや今後注目のアニメや漫画のイベントについて紹介する。
ニューヨークに住んでいると一度は訪れたことがあると思われるラジオシティー・ミュージック・ホール。冬の公演、『クリスマス・スペクタキュラー』のロケッツはもちろん、長い歴史の裏側は意外と知られていない。今号では、知っているようで意外と知らない同ホールについて紹介していく。