郵便ポストを撤去 大統領選郵便投票の影響<ブロンクス>

今年11月の大統領選では、新型コロナウイルスの影響を受け、郵便投票が急増するとみられているが、財政難に苦しむ米郵政公社(USPS)の処理能力がニューヨーク市内でも問題となっている。16日付NBCニューヨークが伝えた。

15〜16日にかけて、ブロンクス区の複数の場所から郵便ポストが撤去され、同区内の郵便局裏に放置された。米郵便事務労働者組合によると、新しいポストに交換される予定はなく、郵便の処理能力が追いついていない状態だという。ニュージャージー州モリス郡モリスタウンでも15日、郵便ポスト多数が撤去され、トラックの荷台に乗せられ、住民の注目を集めた。

USPSは先月末、各州の選挙管理局に対して、「郵便投票の急増に伴い配達が遅れ、開票日までに選挙管理局に届かない恐れがある」と警告した。トランプ大統領が郵便投票に反対していることから、大統領の長年の支持者である郵政トップのルイス・デジョイ郵政長官が、残業削減や一部の手紙仕分け機を停止させるなどの方法で「郵便投票を妨害しようとしている」との批判が強まっている。

               

バックナンバー

Vol. 1287

スタンドアップコメディーを見に行こう!

マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。

Vol. 1286

私たち、こんなことやってます!

気になる企業を深掘りする連載企画。今回はPi Water Inc.の代表 太田光子さんにインタビュー。

Vol. 1285

今年のサマーキャンプはダンスで体を動かそう!

毎年どのような夏の過ごし方をしようか保護者は頭を悩ませるもの。しかしサマーキャンプは思い切って新しい分野に挑戦するいい機会。今年はヒップホップやジャズ、コンテンポラリーダンス、バレエで思いっきり体を動かす夏はいかが。

Vol. 1284

ニューヨークには日帰りできる雪山がいっぱい! 「そうだ、スキーに行こう!!」

シティーから 車を飛ばして2時間も走れば、そこはもう辺り一面白銀の雪景色! 気軽に行けて、家族や友人と楽しめる、ニューヨーク近郊のおすすめゲレンデやスキーリゾートをご紹介します。