高速で自動車事故 3人の10代男女が死亡 <ブルックリン>

11日夜、ブルックリン区南東部にある、歴史登録財フロイド・ベネット・フィールドを高速で走行していた自動車2台が衝突して大破し、10代の男女3人が死亡し、もう一人の少年が重体となる事故が起きた。12日付amニューヨークが伝えた。

死亡したのは、11歳と16歳の少年と18歳の少女で、17歳の少年が重体で入院中。全員が同区マディソンの高校に通っていた。

同施設は、ニューヨーク市初の市営空港だった場所。現在でも滑走路が残されており、車両が通行できるため、ドラッグレースと呼ばれる高速のスピード競争を行う人々が後を絶たない。2月には、非番の警官が高速で運転していた車が、海に突っ込む事故が起きた。

NYPDの衝突調査班と連邦警察は、若者たちがドラッグレース、または高速走行しながら悪ふざけを行なっていたかどうかを調査している。

同施設は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて2カ月間閉園していたが、最近、一般への公開を再開したばかりだった。

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1226

寒い日にお家で食べたい袋麺はコレだ!!

寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。

Vol. 1225

これが噂のウェグマンズ

この秋ニューヨークの最大の話題といえば、先月オープンした「ウェグマンズ」のアスタープレース店をおいて他にない。人気全米一の栄誉に輝く地元密着型スーパーだが、今までネイビーヤードに店舗があっただけで、その実態がよく知られていなかった。ところが、ここにきて売り場総面積8万7000平方フィートのフルサイズ店上陸である。抜群に鮮度のよい青果類と最高級の精肉。デリカも充実。しかも店内には日本の「魚屋さん」もあるとか。徹底解剖してみる。