差別に高校が対処 生徒が体験を発信 <マンハッタン>

マンハッタン区アッパーウェストの私立高校、コロンビア・グラマー・アンド・プレパラトリー・スクール(CGPS)は先月24日、インスタグラムに学生の人種差別体験が投稿されたことを受け、学内の体系的な人種差別をなくすために、多様性コンサルタントを雇用するなど変化を起こすことを声明で発表した。同25日付NBCニューヨークが伝えた。

同校のウィリアム・M・ドノヒュー校長は、学生が他の学生から差別的な言葉を投げかけられたことや、学校職員が学生を人種的にプロファイリングしていたことを知り、「体系的な人種差別がCGPSに存在し、有色人種の学生および卒業生に包括的で公平な環境を提供しなかったことをおわびします」と謝罪した。

また、事態を改善するために、教育者として経験を積んだ「エクイティ&インクルージョンコンサルタント」のマーサ・ハックマット氏の採用を発表した。

NYジャピオン 最新号

Vol. 1275

─ハワイ最新情報・前編─ 国内旅行で人気再燃 ハワイを満喫しよう

今年9月にアラスカ航空とハワイアン航空が統合し、ホノルルを第2の主要ハブとして確立させると発表。また、今年の国内旅行(*1)の人気ランキング第4位は、オアフ島が選ばれるなど今再び注目されている。小さな子供連れからシニア世代まで十分に楽しめるオアフ島を中心にハワイの魅力を特集してみた。来年春休みの旅先として計画してみては!(*1)U.S. News Travel調べ