自家用車でサファリ体験 ニュージャージー州のテーマパークで

シックス・フラッグ・グレート・アドベンチャーは、ソーシャルディスタンスの基準に従い、園内のサファリ体験をドライブスルー形式で再開すると発表した。14日付のNBCが伝えた。

同パークは1974年から2012年の間、入場客の自動車でサファリパークを周ることができる、ドライブスルー形式のサファリ体験を提供していたが、2013年からは専用トラックに乗車してのガイドツアーに変更。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、再びセルフ・ドライブスルー形式で再開されることになった。

ドライブスルー形式のサファリパークでは、1200体もの動物を、自分の車から安全とプライバシーを保ちながら見学できるという。

この発表は、ニュージャージー州のフィル・マーフィー州知事が、ソーシャルディスタンスのガイドラインを満たしたドライブスルー形式のイベントを許可したことを受けてのもの。現在テーマパークは、ゲスト、従業員、動物を保護するための、新たなガイドラインを最終決定してる。サファリ・アドベンチャーは営業再開予定だが、遊園地とウオーターパークは引き続き閉鎖中だ。

混雑を防ぐため、サファリの利用にはシックス・フラッグスのオンライン事前登録が必要となる。営業再開日はまだ確定していないが、オンライン予約システムが有効になると、www.sixflags.com/reserveで、会員登録者、シーズンパス保持者、および1日券購入者が予約可能となる。

(5月15日)

<トップ画像はイメージです>

 

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1202

メトロノース鉄道に乗って行く 週末プチお出かけ〜コールドスプリング編〜

メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。

Vol. 1201

注目の起業家たちにインタビュー〈続編〉 ニューヨークで奮闘する革新者たち

既存のビジネスの枠に収まらない彼らが新たに切り開く道こそが、未来を変える。その情熱とアイディアの根源を聞いた。これから起業したい人必見!

Vol. 1200

今、ニューヨークを駆け抜ける 注目の企業家たち

社会にイノベーションを起こした女性起業家たちにインタビュー。彼女たちの情熱とポジティブなマインド、アイデアをビジネスに変えるまでの方法を聞いた。次号は男性篇をお届け。これから起業したい人はお見逃しなく!

Vol. 1199

肉食解禁! バーべキューの季節

メモリアルデーを皮切りにバーべキューシーズンが始まる。サマータイムのおかげでゆったりと流れるトワイライト時間を有効利用。裏庭であるいは公園の公式バーベキュースポットで極上の肉を夕風に吹かれながら頬ばる…これぞ米国生活の醍醐味だ。