ニューヨーカーが使う自然な英語

〈第38回〉「モテる」は英語でなんて言う?

~New Yorker’s English Expressions~
ニューヨーカーが使う自然な英語

バレンタインデーの季節。恋愛の話をしていると、「〇〇はモテる」とか「全然モテない」など、日本語では「モテる」という言葉をよく使いますよね。英語には「モテる」を直訳した表現はありませんが、似た意味を表すフレーズを学びましょう。


1 be popular with 〜

「〜に人気がある」という意味の“popular”を使った表現。最もよく使われる。

– Everybody loves Taro. He is so popular with girls. (みんな太郎のことが好きだ。彼は女子にとて

もモテる。)


2 be attractive to 〜

「魅力的な」という意味の“attractive”を使った表現。

– She is really attractive to boys. All the boys in my class have a crush on her.( 彼女は本当に

男子によくモテる。クラスの男子全員が彼女に夢中だ。)


3 be a big hit with 〜

「〜に大ヒットしている」という意味で「モテている」ことを表す。

– She’s a big hit with men.( 彼女は男性にとてもモテる。)


4 have a way with 〜

「〜の扱いが上手だ」という意味で「モテる」ことを表す。

– He has a way with women.( 彼は女性にモテる。)


その他の使える単語&フレーズ♪

・chick magnet: 磁石のように女性(chick)を引きつける魅力的な男性

・hot ticket: 元々は人気のチケットなど手に入れにくいものを表したが、人気のある人に対しても使う。

・have got no game: モテない

– I’ve got no game(. 僕は女子に全然モテないんだ。)


【監修】ジェニファー・ストロング講師(Strong English Services) www.strongenglishservices.com
23年間の経験と資格を持つNY州のESL教師。自宅、オフィス、ビデオチャットから簡単に英語を学習可能!

NYジャピオン 最新号

Vol. 1280

We Love New York♡ ニューヨークを良くしたいっ!

ニューヨーク地下鉄構内から始まった「サブウェイセラピー」。今ではニューヨークのみならず、ヨーロッパや日本でも開催されるなど、その活動は世界に広がっています。今回はその主催者でありアーティストのマシュー・ チャベス氏にお話を伺いました。

Vol. 1279

2025年 開運パワーストーン占by YOKO MARIA

ニューヨーク在住のスピリチュアルカウンセラー・YOKO MARIA氏が、カバラ数秘術と天体の動き、タロットカードを巧みに使い読み、そこに自らの鋭い霊感と直感を合わせ、2025年全般と生まれ月それぞれの運勢を独自に解析しました。ジャピオン読者の方々と全世界がどうしたらみのり大きな一年にできるのか、心を込めて愛ある言葉で解説していきます。