ニューヨーカーが使う自然な英語

〈第33回〉新年の挨拶の書き方

~New Yorker’s English Expressions~
ニューヨーカーが使う自然な英語

米国には日本のように年賀状の文化はありませんが、新年に友人やビジネスでお付き合いのある人へメッセージを送る際に、新年の挨拶を一言付け加えられると心配りが感じられますよね。今回は新年に使える挨拶のフレーズを学びましょう。


フレーズ例

〜友人編〜

Happy New Year! All the best wishes in 2024! (あけましておめでとう! 2024年、幸運がたくさん訪れますように!)

Wishing you a very Happy New Year. あけましておめでとうございます。)

I hope 2024 is your best year yet!2024年があなたにとって最高に素晴らしい年になりますように!)

May 2024 bring even more peace and joy to you. (2024年、さらなる安らぎと喜びが皆様のもとにありますように。)

I hope you have a great year ahead!すてきな一年になりますように!)


フレーズ例

〜ビジネス編〜

Please allow us to convey our best New Year’s wishes. (新年のご挨拶を申し上げます。)

Thank you for all your cooperation last year.(昨年はご協力いただきありがとうございました。)

We look forward to working with you in this new year.(今年も一緒に仕事できることを楽しみにしています。)

May this year bring much success and satisfaction to you!成功とやりがいに満ちた年になりますように!)

Best wishes for a prosperous 2024. (実り多き2024年でありますように。)


他にも使える単語&フレーズ♪

We look forward to your patronage / serving you in 2024. (2024年もよろしくお願いいたします。)

*patronage=商店などに対するご贔屓、ご愛顧、お引き立てなど

*serve you=お役に立てること


【監修】ジェニファー・ストロング講師(Strong English Services) www.strongenglishservices.com
23年間の経験と資格を持つNY州のESL教師。自宅、オフィス、ビデオチャットから簡単に英語を学習可能!

関連記事

               

バックナンバー

Vol. 1304

車で行けて、今からでも予約可能! NY近郊で夏の小旅行!!

学校も長ーい休みに突入、大人も夏の一時帰国や旅行に浮き足立つ今日この頃。一方、日々に忙殺され、予約に出遅れた! すでに航空券高すぎ! なんて方もきっといるはず…。そんな方に、今からでも予約可能で家計にも優しいNY近郊の夏休みスポットをご紹介します。

Vol. 1303

ニューヨークの今を映し出す 多彩なインフルエンサーたち

世界中から人と情報が集まるニューヨーク。多彩なインフルエンサーたちが日々、ファッション、美容、グルメ、ライフスタイル、カルチャーなど、ありとあらゆるジャンルの情報をSNSを通して届けている。その発信からは都市の空気やリズムがにじみ出る。NYの今を映し出すレンズとしての彼/彼女らに注目してみたい。

Vol. 1302

私たち、こんなことやってます!気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、海外邦人歯科クリニックのロバート・ウェバー

さんと、医学博士・鍼灸師であり、神経科学者でもある周震宇さんに話を伺った。

Vol. 1301

高級化の勢いが止まらない ウィリアムズバーグ地区

かつて製造業が盛んだった名残が見えるインダストリアルなウエアハウスとトレンディーなホテルやショップなどが混在するウィリアムズバーグ地区。そんな同地区がここ何年かで急激にジェントリフィケーション化が進み、完全に「富裕層が住む街」と化している。今号ではそんな同地区で話題の高級ショップ&最新レストランを紹介。