ニューヨーカーが使う自然な英語

〈第20回〉「でしょ?」は英語でなんて言う?

~New Yorker’s English Expressions~
ニューヨーカーが使う自然な英語

相手に同意を求めたり、相手の意見に共感したりするときに使う「でしょ?」のフレーズ。実際にネイティブスピーカーと話をしていると、会話の中で頻繁に出てくることに気づきます。文末に少しこのフレーズを付け足すだけで、ネイティブっぽい話し方ができるかも!


1 you know?

文末に使うと「でしょ?」という意味だが、文頭や文中で使用すると、「ところで」のように会話の流れを変えたり、「うーん、ええと…」のように考えている時の繋ぎ言葉として使える。

– I was shocked by that news ! – It was unexpected, you know ?(私は突然の知らせに驚きました! ─ 想定外だから、でしょ?)

You know, I’m suddenly hungry. Want to get lunch with me ?(突然お腹が空いちゃった。ランチを食べに行かない?)

– We went to some famous places, like Asakusa and Shinjuku, and you know…um, other places.(浅草、新宿、えーと…その他の有名な場所に行きました。)


2 right?/I know right?

「でしょ?」を表す。主に若い人は”I know, right?”を使い、年配の人は”right?”を使う傾向あり。

– Your boyfriend is cute ! –I know, right ? Don’t try to steal him !(あなたの彼氏、可愛いね!─ でしょ? 手出さないでね!)


3 Am I right?

文末に置き、「そうよね?」と確認するときに使う。一単語のように素早く発音するとネイティブ風に!

– You’re moving next month, am I right ?(来月引っ越しますよね?)


その他の使える単語&フレーズ

■ Do you know what I mean?
相手が同意しているか確認したり、自分の言っていることに自信がないときに使う。
– Jack is cute, but somehow I don’t want to date him…do you know what I mean ?(ジャックは可愛いけど、なんとなく付き合いたくない…言ってることわかる?)

【監修】ジェニファー・ストロング講師(Strong English Services) www.strongenglishservices.com
23年間の経験と資格を持つNY州のESL教師。自宅、オフィス、ビデオチャットから簡単に英語を学習可能!

               

バックナンバー

Vol. 1301

高級化の勢いが止まらない ウィリアムズバーグ地区

かつて製造業が盛んだった名残が見えるインダストリアルなウエアハウスとトレンディーなホテルやショップなどが混在するウィリアムズバーグ地区。そんな同地区がここ何年かで急激にジェントリフィケーション化が進み、完全に「富裕層が住む街」と化している。今号ではそんな同地区で話題の高級ショップ&最新レストランを紹介。

Vol. 1300

ガチなニューヨーカーには、必ずお気に入りのアイスクリームがある NOアイスクリーム、NOニューヨーク!!

ようやく初夏の陽気になってきたニューヨーク。メモリアルデーには冬場クローズしていたプールや野外イベントもオープンしました。昔からなぜかアイスクリームが大好きで、必ず地元に一軒はお気に入り店があるニューヨーカーたち。とっておきの新旧名店をご紹介していきます!

Vol. 1299

6月はイベント盛りだくさん ブラックカルチャーを体感しよう!

6月19日は米国の奴隷解放を記念する祝日「ジューンティーンス」。1865年の同日、テキサス州で奴隷として扱われていた人々に自由が告げられたことに由来し、19世紀後半からアフリカ系米国人のあいだで祝われてきた。2021年には米国の新たな祝日に制定。毎年この時期のニューヨークは、パレードやカルチャーイベントが目白押し。この機会にブラックカルチャーに触れてみよう!

Vol. 1298

私たち、なことてま

気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、新たなプロジェクトに取り組むTICレストラングループ代表のボン八木秀峰

さんと、治療だけではなく健康維持のためのイベントも開催する

FuncPhysio(ファンクフィジオ) の理学療法士小崎裕也さんに話を伺った。