スタンドアップコメディーを見に行こう!
マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。
相手に同意を求めたり、相手の意見に共感したりするときに使う「でしょ?」のフレーズ。実際にネイティブスピーカーと話をしていると、会話の中で頻繁に出てくることに気づきます。文末に少しこのフレーズを付け足すだけで、ネイティブっぽい話し方ができるかも!
1 you know?
文末に使うと「でしょ?」という意味だが、文頭や文中で使用すると、「ところで」のように会話の流れを変えたり、「うーん、ええと…」のように考えている時の繋ぎ言葉として使える。
– I was shocked by that news ! – It was unexpected, you know ?(私は突然の知らせに驚きました! ─ 想定外だから、でしょ?)
–You know, I’m suddenly hungry. Want to get lunch with me ?(突然お腹が空いちゃった。ランチを食べに行かない?)
– We went to some famous places, like Asakusa and Shinjuku, and you know…um, other places.(浅草、新宿、えーと…その他の有名な場所に行きました。)
2 right?/I know right?
「でしょ?」を表す。主に若い人は”I know, right?”を使い、年配の人は”right?”を使う傾向あり。
– Your boyfriend is cute ! –I know, right ? Don’t try to steal him !(あなたの彼氏、可愛いね!─ でしょ? 手出さないでね!)
3 Am I right?
文末に置き、「そうよね?」と確認するときに使う。一単語のように素早く発音するとネイティブ風に!
– You’re moving next month, am I right ?(来月引っ越しますよね?)
その他の使える単語&フレーズ
【監修】ジェニファー・ストロング講師(Strong English Services) www.strongenglishservices.com
23年間の経験と資格を持つNY州のESL教師。自宅、オフィス、ビデオチャットから簡単に英語を学習可能!
ニューヨーク&#
~New Yorker’s English Expressions~ ニ&
~New Yorker’s English Expressions~ ニ&
スタンドアップコメディーを見に行こう!
マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。
私たち、こんなことやってます!
気になる企業を深掘りする連載企画。今回はPi Water Inc.の代表 太田光子さんにインタビュー。
今年のサマーキャンプはダンスで体を動かそう!
毎年どのような夏の過ごし方をしようか保護者は頭を悩ませるもの。しかしサマーキャンプは思い切って新しい分野に挑戦するいい機会。今年はヒップホップやジャズ、コンテンポラリーダンス、バレエで思いっきり体を動かす夏はいかが。
ニューヨークには日帰りできる雪山がいっぱい! 「そうだ、スキーに行こう!!」
シティーから 車を飛ばして2時間も走れば、そこはもう辺り一面白銀の雪景色! 気軽に行けて、家族や友人と楽しめる、ニューヨーク近郊のおすすめゲレンデやスキーリゾートをご紹介します。