ニューヨーカーが使う自然な英語

〈第9回〉ビジネスメールの書き方

~New Yorker’s English Expressions~
ニューヨーカーが使う自然な英語

簡潔かつ明確でありながら、丁寧で相手に失礼のない文章で書く必要があるビジネスメール。難しそうに思いますが、定型文を覚えておけば、ある程度応用ができます。今回は一般的なビジネスメールの雛形を頭に入れておきましょう。


レター例①

〜初めてメールを送るとき〜

Dear Mr./Ms. 〇〇,

My name is 〇〇 from △△ Company.( 私は△△会社の〇〇と申します。)

Mr. △△ of 〇〇 Corporation gave me your contact details and recommended I get in touch with you.( 〇〇会社の△△さんから連絡先を教えて頂き、ご連絡をするよう勧めて頂きました。)

If you might be interested, we would be delighted to send you information about the products and services that we offer.( もしよろしければ、弊社の製品とサービスについての情報を郵送させていただきます。)

If you have any questions, please feel free to contact us anytime.( ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。)

Kind regards,

〇〇 〇〇( Mr.

Senior Advisor( 役職)


レター例②

〜2回目以降のとき〜

Dear Mr./Ms. 〇〇,

I hope this email finds you well.( お元気でお過ごしでしょうか。)

I’m contacting you to get some pricing information on 〇〇 products/services.( この度は、〇〇製品/サービスの価格についてお伺いしたく、ご連絡させて頂きました。)

I’d like to get a quotation on the following:

(下記商品についてお見積もりいただけきたいと存じます。)

I look forward to your reply.( ご返信をお待ちしております。)

Sincerely,

〇〇 〇〇( Ms.

※名前だけでは性別がわからないので、メール最後の署名部分は「差出人名(Mr./Ms.)」と記載して性別を明確にさせるとGOOD!


他にも使えるフレーズ♪

To Whom It May Concern

(ご担当者様)※担当者が不明の場合に使用

I am reaching out to you because

( ~の件で連絡しています。)


【監修】ジェニファー・ストロング講師(Strong English Services) www.strongenglishservices.com
23年間の経験と資格を持つNY州のESL教師。自宅、オフィス、ビデオチャットから簡単に英語を学習可能!

               

バックナンバー

Vol. 1300

ガチなニューヨーカーには、必ずお気に入りのアイスクリームがある NOアイスクリーム、NOニューヨーク!!

ようやく初夏の陽気になってきたニューヨーク。メモリアルデーには冬場クローズしていたプールや野外イベントもオープンしました。昔からなぜかアイスクリームが大好きで、必ず地元に一軒はお気に入り店があるニューヨーカーたち。とっておきの新旧名店をご紹介していきます!

Vol. 1299

6月はイベント盛りだくさん ブラックカルチャーを体感しよう!

6月19日は米国の奴隷解放を記念する祝日「ジューンティーンス」。1865年の同日、テキサス州で奴隷として扱われていた人々に自由が告げられたことに由来し、19世紀後半からアフリカ系米国人のあいだで祝われてきた。2021年には米国の新たな祝日に制定。毎年この時期のニューヨークは、パレードやカルチャーイベントが目白押し。この機会にブラックカルチャーに触れてみよう!

Vol. 1298

私たち、なことてま

気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、新たなプロジェクトに取り組むTICレストラングループ代表のボン八木秀峰

さんと、治療だけではなく健康維持のためのイベントも開催する

FuncPhysio(ファンクフィジオ) の理学療法士小崎裕也さんに話を伺った。

Vol. 1297

今話題のプランタンニューヨーク

今年3月下旬に、160年の歴史を持つフランスの百貨店プランタン(PRINTEMPS)が、ウォール街に米国初出店を果たした。「百貨店ではない」をコンセプトにした小売りの新時代を切り開く新しいリテールモデルを目指す、今号ではそんな話題のプランタンニューヨークの魅力を探ってみた。