自然のリサイクル活動を生かしたミニチュアガーデン、テラリウム。5月に特集した盆栽と並んでパンデミック以降、ジワジワ人気上昇中のエコな園芸にズームイン!
~New Yorker’s English Expressions~ ニ&
「そろばんは計算力だけでなく、集中力、記憶力、忍耐力、発想力などを向上させます」とその魅力を語るのは、ロングアイランドのそろばん教室「ジャパニーズ・アバカス・アカデミー」を開いて2年になる代表の四軒町(しけんまち)和重さん。そろばん指導歴10年、ニューヨーク補習授業校での教師歴20年のベテランだ。
珠算のレベルは14級から最高1級までで、同アカデミーでは10級から国際珠算普及基金の検定試験を受けることができる。生徒はその検定を目指して、教材に沿って学習していく。
「5月からオンラインクラスを行っていますが、保護者からもお子さんの様子が見えるので、レベルや学習内容が共有できます。時間も有効に使える上に、画面に常に顔が見えるので、生徒の緊張感も高まります」と、四軒町さんもその良さに驚いている。
この日は能勢彩由佳(あゆか)ちゃんと児玉倖彩(さや)ちゃんが参加。共に7歳で、彩由佳ちゃんは6級、倖彩ちゃんは7級を学習している。
画面では2人がテキストを開き、パチパチとそろばんを弾いて計算に集中。計算を終えた彩由佳ちゃんが「1番は20ですか?」と答えると、「はい、そうです」と四軒町さん。その後も答え合わせが続いた。
「じゃあ倖彩ちゃんも3番いきましょう」との先生の声に、指を止めて考えこんでいる倖彩ちゃん。「259です」すると、「ちょっと違ってるかな。じゃあ一緒にやろう」とほほ笑みながら四軒町さんは「80入れて、その後17入れてください」と、根気よく正解へと導いていた。
「最後に暗算をしましょう。願いましては…」と読み上げる先生に、すらすらと答える生徒たち。「子どもはすぐできるようになって、どんどん上達していきます」と四軒町さん。「ありがとうございました」「来週もお願いします、さようなら」と2人は挨拶をして授業は終了した。
通い始めて約2年になる彩由佳ちゃんの母親の典子さんは、「体験教室で娘が楽しそうにしていたので続けさせたところ、どんどんスキルアップしています。1年前は掛け算を覚えきれていなかったのに、できることが広がっておもしろくなっているようです。敬語も使えるようになって、礼儀正しく挨拶もできるようになりました」と顔をほころばせた。
教室に通って2年半になる倖彩ちゃんの母親の弓雅(ゆか)さんは、「娘は計算ができるようになって自信が付き、一つのことをじっくりやることで集中力も高まりました。先生は個々の子どもの性格を見抜いた指導をしてくださり、のんびりしている娘のお尻をうまく叩いてくださっています」と感謝していた。
四軒町さんは、「目標を定めてコツコツ続けていけば、自分の自信になるということを身に付けて欲しいです」と願っている。
今週の先生
四軒町和重さん
「楽しいから分かる、分かるからできるようになり、できるから楽しい」というサイクルを大事にして、常に楽しい雰囲気作りに努めています。一人一人の子どもが持つ力を最大限に引き出す指導に加えて、社会のルールも身に付けてもらいます。シニアや多国籍の人にもぜひ来ていただきたいですね。将来的には、そろばんが普及していない国にも教室を広げていきたいです。
Japanese Abacus Academy
オンラインクラスは毎週月〜木曜日午後3時〜6時のうち、予約制で授業は1回30分。
子供〜大人まで誰でも参加可能。通常クラスの会場は、ロングアイランド・マンハセット。
【問い合わせ】
TEL:516-712-5120/shikemmachik@gmail.com/FB: nysoroban
~New Yorker’s English Expressions~ ニ&
~New Yorker’s English Expressions~ ニ&
~New Yorker’s English Expressions~ ニ&
自然のリサイクル活動を生かしたミニチュアガーデン、テラリウム。5月に特集した盆栽と並んでパンデミック以降、ジワジワ人気上昇中のエコな園芸にズームイン!
続々と秋の新作コスメが登場する今時期、メークアップから今っぽい顔を先取りしてトレンドを楽しみたいもの。今回は気になる旬なメーク術からアイテムまでをフィーチャー。
ニューヨークには世界で最も美しく歴史ある墓地が数多くある。無数の魂の物語が交錯し、いにしえの墓石、壮大な霊廟、さまざまな種類の花や木々、小動物や鳥、昆虫の宝庫でもある墓地を訪ねてみよう。