この店の話題をひとくち

【ピージェー・バーンスタイン】創業50年以上の伝統ユダヤ料理専門 店で祝うユダヤの新年

ピージェー・バーンスタイン

創業50年以上の伝統ユダヤ料理専門店で祝うユダヤの新年

マッツァボール・スープ(小:12ドル95セント、大:19ドル95セント)」は板状の無発酵パンのマッツァ(Matzo)の粉をボール状にまるめた、お団子のようなスープ

ユダヤ暦の新年祭ローシュ・ハッシャーナーというホリデーが今年は9月15日から17日に行われる。ユダヤ人人口の多いニューヨークでも、至る所で新年のお祝いムードに包まれるだろう。今回は伝統的なユダヤ料理が堪能できる店を紹介。

アッパーイーストサイド地区にあるピージェー・バーンスタインは1965年の創業以来、ニューヨーカーや著名人が密かに集まる隠れた名店として知られている。レストランとデリが併設された店内には厳選した肉類、デリ製品、ペイストリーが並ぶ。

壁にはマジシャンのデビッド・カッパーフィールドや、俳優のマリサ・トメイ、キューバ・グッディング・ジュニアなど、頻繁に店を訪れる著名人の写真が飾られており同店がいかに愛されているかが一眼で分かる。

安息日のパンと呼ばれるハラーは三つ編み状になっているのが特徴

デザートのルゲラーはレーズンの入ったパイ菓子

人気メニューは、マッツァボール・スープやポテトラトケス、パストラミサンドウィッチ、ハラーと呼ばれる安息日に食べられるパン、デザートのルゲラーなどの伝統料理。

新年祭の特別メニューも用意されているので、この機会に伝統的なユダヤ新年のお祝いを体験してみるのはいかがだろう。

 


 

PJ BERNSTEIN

1215 3rd Ave.

TEL: 212-879-0914

pjbernstein.com

               

バックナンバー

Vol. 1303

ニューヨークの今を映し出す 多彩なインフルエンサーたち

世界中から人と情報が集まるニューヨーク。多彩なインフルエンサーたちが日々、ファッション、美容、グルメ、ライフスタイル、カルチャーなど、ありとあらゆるジャンルの情報をSNSを通して届けている。その発信からは都市の空気やリズムがにじみ出る。NYの今を映し出すレンズとしての彼/彼女らに注目してみたい。

Vol. 1302

私たち、こんなことやってます!気になるビジネスを深掘りする連載企画。今回は、海外邦人歯科クリニックのロバート・ウェバー

さんと、医学博士・鍼灸師であり、神経科学者でもある周震宇さんに話を伺った。

Vol. 1301

高級化の勢いが止まらない ウィリアムズバーグ地区

かつて製造業が盛んだった名残が見えるインダストリアルなウエアハウスとトレンディーなホテルやショップなどが混在するウィリアムズバーグ地区。そんな同地区がここ何年かで急激にジェントリフィケーション化が進み、完全に「富裕層が住む街」と化している。今号ではそんな同地区で話題の高級ショップ&最新レストランを紹介。

Vol. 1300

ガチなニューヨーカーには、必ずお気に入りのアイスクリームがある NOアイスクリーム、NOニューヨーク!!

ようやく初夏の陽気になってきたニューヨーク。メモリアルデーには冬場クローズしていたプールや野外イベントもオープンしました。昔からなぜかアイスクリームが大好きで、必ず地元に一軒はお気に入り店があるニューヨーカーたち。とっておきの新旧名店をご紹介していきます!