NYでカラオケ
1960年代後半、日本で発祥し国民的娯楽となったカラオケ。80年代以降、台湾や韓国などアジアをはじめ、海外に進出したカラオケは、今や北米やヨーロッパでもみんなに愛されるエンターテインメントとなっている。ここニューヨークでも「KARAOKE」の看板を見掛けることもしばしば。今号では、カラオケで上手に歌うコツや市内にあるカラオケ店を紹介!思い切り歌って騒いで、ストレスを発散しよう!
米国にはブルワリーと呼ばれるクラフトビール醸造所が多く存在する。国内においてブルワリーの数は9,200以上(※1)、ニューヨーク州だけでも440以上あり、大手ビールメーカーにまで成長した醸造所もあれば、地元の人々に長年愛されているような小さな醸造所もある。そんなビールの歴史と奥深さを探求し、ニューヨークを中心に注目のブルワリー&ビアバー紹介していく。
(※1)アメリカ・ブルワーズ・アソシエーション調べ/www.brewersassociation.org
今回は番外編として、ロングアイランド地区にあるスパークリングワイン専門のワイナリー「スパークリング・ポイント」を訪れた。ワイナリーの敷地内に建つテイスティングルームは、白を貴重した優雅でヨーロピリアンなテイストの雰囲気が魅力だ。
フランスのシャンパン地方で作られるシャンパーニュと同じ伝統的な技法で製造されているという同ワイナリーのスパークリングワインは、芳醇でフルーティかつドライな口当たりのラインナップが多く、食事との相性も良い。
2018 BLANC DE BLANCS」100%シャルドネで作られており、シトラス系フルーツ、アップルがほのかに香る
「2019 CUVÉE CARNAVAL BLANCS」セミドライかつ、フルーティな味わいと花の香りが魅力
訪れたら是非試して欲しいのが、「フラッグシップ・フライト3種類(20ドル)」。ドライでキリッとしたものから、コクと重さのあるタイプまで飲み比べることができる。製造工程を見学希望する場合は、75ドルでワイナリーツアーを事前に申し込むことも可能だ。他には、地元産のチーズや、パティシエによるスイーツとコラボレーションしたペアリングなども楽しめ、特別な時間を過ごすことができる。また、ウェディングパーティーの会場としても人気で、これからのシーズン大勢の人で賑わうので、訪れる際は予約することをすすめる。マンハッタンからは車で2時間半ほどかかるが、広大な自然の中に広がる葡萄畑を眺めながらの一杯は格別で、都会ではそう味わえない。
適した土壌で育つ美しい葡萄
40エーカーの広大な敷地に広がる葡萄畑を眺めながらのテイスティングは開放感があり格別
オンラインでも同ワイナリーのスパークリングワインを購入することが可能
Sparkling Pointe Vineyards & Winery
39750 County Rd 48, Southold, NY 11971
TEL: 631-765-0200
sparklingpointe.com
NYでカラオケ
1960年代後半、日本で発祥し国民的娯楽となったカラオケ。80年代以降、台湾や韓国などアジアをはじめ、海外に進出したカラオケは、今や北米やヨーロッパでもみんなに愛されるエンターテインメントとなっている。ここニューヨークでも「KARAOKE」の看板を見掛けることもしばしば。今号では、カラオケで上手に歌うコツや市内にあるカラオケ店を紹介!思い切り歌って騒いで、ストレスを発散しよう!
スタンドアップコメディーを見に行こう!
マイク1本で客を笑わせるスタンドアップコメディー。その内容は時事ネタや政治・経済、人種、宗教からジョークや下ネタまで幅広い。今回は、ニューヨークで奮闘する日本のお笑い芸人・村本大輔さんや、コメディーショーのプロデューサーとして活躍するドリュー・ビークラーさんらに、ニューヨークのスタンドアップコメディーについて話を聞いた。
私たち、こんなことやってます!
気になる企業を深掘りする連載企画。今回はPi Water Inc.の代表 太田光子さんにインタビュー。
今年のサマーキャンプはダンスで体を動かそう!
毎年どのような夏の過ごし方をしようか保護者は頭を悩ませるもの。しかしサマーキャンプは思い切って新しい分野に挑戦するいい機会。今年はヒップホップやジャズ、コンテンポラリーダンス、バレエで思いっきり体を動かす夏はいかが。