クラフトビール好きの輪が広がる乾杯コラム

今日もビールがうまい! クラフトビール好きの輪が広がる乾杯コラム <Vol.5>

本場アメリカのブルワリー&ビア・バー巡り

米国にはブルワリーと呼ばれるクラフトビール醸造所が多く存在する。国内においてブルワリーの数は9,200以上(※1)、ニューヨーク州だけでも440以上あり、大手ビールメーカーにまで成長した醸造所もあれば、地元の人々に長年愛されているような小さな醸造所もある。そんなビールの歴史と奥深さを探求し、ニューヨークを中心に注目のブルワリー&ビアバー紹介していく。

(※1)アメリカ・ブルワーズ・アソシエーション調べ/www.brewersassociation.org


ブルックリン区ウィリアムズバーグにある「スプリッツエンハウス33」はドイツやベルギースタイルのビールを中心に国内外のクラフトビールの飲み比べができるビア・バー。緑豊かなマッカレン・パークの近くにあり、レンガ造りの外観と剥き出したの鉄筋コンクリート特徴の無骨な店内は、実にブルックリンらしい雰囲気が漂う。冬は店内にある大きな暖炉で温まりながらビールもいい。屋外の席も充実しており、ビアガーデンさながらに大人数のグループで訪れられるのも嬉しい。これからのシーズン、開放感がある中で飲むビールは格別だ。

季節ごとに変わるドラフトと呼ばれる生ビールを中心に、缶やボトルの種類も豊富だ。

10種類あるソーセージの中から好きなものを選び、オニオンやペッパー、ザワークラウト、ハラペーニョなどトッピングを添えていただく

また、同店を訪れたら是非味わってほしいのが、ドイツ名物の外はカリカリ、中はフワフワなプレッツエルと、「Bratwurst」といわれる肉厚のソーセージだ。噛むと肉汁が溢れ出るジューシューなソーセージはスパイスが効いてどちらともビールとの相性が抜群。また、ビールの他にも季節のオリジナルカクテルやワインなども充実しているのも嬉しい。

夏になると登場するフルーティなフローズンカクテルも是非お試しあれ!

 

Spritzenhaus33

ボードゲームのジェンガが使い放題!ビールを飲みながらジェンガゲームで盛り上がろう

33 Nassau Ave., Brooklyn, NY 11222
TEL: 347-987-4632
spritzenhaus33.business.site

関連記事

NYジャピオン 最新号

Vol. 1203

大学進学を考える 日本と米国、二つの国で学び暮らす選択

コロナ禍を経験して社会は大きく変わった。日本社会も例外ではない。未来を見据えて、グローバルな大学進学の選択肢の一つとして、米国と日本で自分たちのルーツを生かす学びについて掘り下げる。

Vol. 1202

メトロノース鉄道に乗って行く 週末プチお出かけ〜コールドスプリング編〜

メモリアルデーとともに本格的な行楽シーズンが到来。日帰りディストネーションとしてニューヨーカーに人気のパトナム郡コールドスプリングを訪ねてみた。

Vol. 1201

注目の起業家たちにインタビュー〈続編〉 ニューヨークで奮闘する革新者たち

既存のビジネスの枠に収まらない彼らが新たに切り開く道こそが、未来を変える。その情熱とアイディアの根源を聞いた。これから起業したい人必見!

Vol. 1200

今、ニューヨークを駆け抜ける 注目の企業家たち

社会にイノベーションを起こした女性起業家たちにインタビュー。彼女たちの情熱とポジティブなマインド、アイデアをビジネスに変えるまでの方法を聞いた。次号は男性篇をお届け。これから起業したい人はお見逃しなく!