寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。
かげん 世界の美食家たちを魅了してきた料理人が織りなす旬のおまかせ 「おまかせコース(150ドル)」
マディソンアベニュー沿いに店を構える「ののの」は、上質な鶏肉料理が堪能できる。コンセプトは「一羽の鶏から取れる肉部分を全て焼き鳥に、そして骨などの残りの部位をラーメンの出汁として残すところなく使用する」をコンセプトに、看板メニューの焼き物は、ももやハツ、砂ずりなどの定番ものから、腰骨に隠れた人気部位ソリレスや、濃厚なうま味と、噛むほどに出てくる肉汁が特徴のせせりなどの希少部位、海老やホタテなどの海鮮串焼きなどが揃う。他には、鶏ガラベースの絶品ラーメン、具沢山の海鮮ロール寿司、北海道の郷土料理・イカ飯や、神戸のそば飯、おでん、海老かにクリームコロッケなどバリエーション豊富で、B級グルメから家庭の味までを幅広く網羅。女子会や、仕事帰りのさく飯・さく飲みにも、また小さな子供連れにも嬉しいメニューのラインナップが魅力だ。
「定番人気焼き鳥セット(11ドル)」つくね、胸肉ねぎま、ももの焼き鳥がセットになった一皿。味わいに加えてしっかりしたボリューム感も魅力。柔らかくジューシーな肉が食べたくなったらこの定番を頼むべし!
オーナーのこだわりでドイツや海外から取り寄せた家具が並ぶ店内は、モダンで洗練された雰囲気が漂う。そんなおしゃれな空間の中でざっくばらんに居酒屋メニューが楽しめる欲張りな一軒、是非立ち寄ってみてほしい。
甘辛のタレに漬け込んだ手羽先の中にニンニクの効いた餃子の肉だねを入れた「手羽餃子(16ドル)」は溢れ出す肉汁がたまらない。鶏白湯スープに豚ひき肉と刻んだ青ネギ、紫玉ねぎがたっぷりのった「鶏坦々(17ドル)」はトッピングのハバネロが辛味のアクセントに効いた旨辛やみつきラーメン
NONONO
118 Madison Ave.
TEL: 646-707-3227
nonononyc.com
かげん 世界の美食家たちを魅了してきた料理人が織りなす旬のおまかせ 「おまかせコース(150ドル)」
燕 贅沢食材と懐石風の演出で寿司通を唸らす新鋭店 「おまかせ8コース(225ドル)」は先付けから始ま
金継ぎ 職人の技が光る至高の寿司おまかせコースを ソーホー地区の人気ホテルが建ち並ぶ一
寒くて長いニューヨークの冬は温かいスープと麺でも啜りたくなる季節だ。しかし寒い時の外食は避けたいもの。そんな時は自宅で手頃に食べられて身体を温められるインスタントラーメンはいかが? 今回は知られざるインスタント麺の誕生秘話からアレンジレシピまで紹介。
この秋ニューヨークの最大の話題といえば、先月オープンした「ウェグマンズ」のアスタープレース店をおいて他にない。人気全米一の栄誉に輝く地元密着型スーパーだが、今までネイビーヤードに店舗があっただけで、その実態がよく知られていなかった。ところが、ここにきて売り場総面積8万7000平方フィートのフルサイズ店上陸である。抜群に鮮度のよい青果類と最高級の精肉。デリカも充実。しかも店内には日本の「魚屋さん」もあるとか。徹底解剖してみる。
漫画やアニメは米国でも日本のカルチャーのパワフルさを感じる貴重なコンテンツでもある。本号ではこれから公開を控えるアニメや今後注目のアニメや漫画のイベントについて紹介する。
ニューヨークに住んでいると一度は訪れたことがあると思われるラジオシティー・ミュージック・ホール。冬の公演、『クリスマス・スペクタキュラー』のロケッツはもちろん、長い歴史の裏側は意外と知られていない。今号では、知っているようで意外と知らない同ホールについて紹介していく。